2011年03月05日
海老名☆J様☆
J様が気に行って下さったのは、この子です。
小振りなお目目クリクリな子なのですが、
実はJ様、以前飼っていらっしゃったワンコは、ゴールデン。
それも、56キロもあったんだそうです。
3年前に亡くなったそうですが、13年だったかな・・・。
16年だったかな・・・。
ど忘れしちゃったのですが、長寿だったのですよ。
室内で大事に大事に飼われていらっしゃったそうですが、
悲しかったのでしょうね・・・。
存在感がたっぷりの大型犬。
3年は、飼う事が出来なかったそうです。
今回、息子さんの粋な計らいもあり、家族で飼う事になったようです。
この子に決めたとたんに、お父さんもニコニコされ、
お母さんも、目尻が下がり、その時に、先住のワンちゃんのお話をして下さったのです。
その前には、コッカーも飼っていた事があるそうで、
懐かしく思って頂けたのかもしれませんね!
この子もクリクリで毛もかなり伸びそうです。
黒光りしてくると思いますので、上品なワンコに変身するんじゃないかな~。
海老名SAのすぐお近くだそうで、
あの辺りも、急激に開発され、都会になっちゃいましたものね~。
駅からも近いそうで、とっても住みやすい町なんだそうですよ。
ワンコにとっても、快適なんじゃないかな!
公園が近くにあったり、ワンコのショップやドックラン、ドックカフェなんかもあるでしょうし、
ちょっと足を伸ばせば、まだまだ自然が多い地域も近いですしね。
またまた、我が家のワンコが、都会っ子になってしまいました。
我が家より田舎に住んでいらっしゃる方の方は、ほとんど居ないと思いますけどね。
海老名は、静岡県民なら、必ず寄るSAだけに、親近感も湧きますよね。
海老名からなら、富士までは1時間掛からないですものね。
ワンコ好きなご家族様ですし、
大型犬を飼われていた方は、マナーをしっかり入れて下さいます。
きっと、この子も賢くて良い子になるのでしょうね。
でも、お父さんとお母さんが、相当可愛がりそうなのでね・・・。
甘えん坊になるのは、目に見えていますね。
なかなかこちらにお越し頂く機会も無いかもしれませんが、
ちょっと足を伸ばし、山でワンコを遊ばせるような時は、我が家にも立ち寄って下さいね。
可愛い画像をいっぱい撮って、良かったら送って下さいね。
待っています。
今がとにかく可愛い時期ですから、たっぷり遊んであげて下さい。
楽しい思い出を沢山お作り下さいませ。
我が家のワンコを気に行って下さりありがとうございました。
今後もどうぞ宜しくお願い致します。
J様ご家族様のご多幸をお祈りしております。
![]() 【寄付】【チャリティー】【口蹄疫】【義援金】ガンバロー宮崎!気持ちのこもった愛の募金を宮... 価格:1円(税込、送料込) |
携帯HP panndamika@hotmail.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。
Posted by apple ginger hot drink at 20:01
│我が家出身のワンコ