スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年01月01日

富士☆T様☆ポポちゃん






















もう、去年になってしまいますが、31日。

富士T様が、お散歩に山まで登ってきて下さいました。

何と、わざわざ私に差し入れを持ってきて下さる為に、登ってきて下さいました。

「昨日、付いたお餅、少しだけど、どうぞ」 だって~~~♪

炭水化物大好きな私は、お餅も大好き!!!


超嬉しい~~~♪


こんな気持ちで撮影をお願いしたので、いつもに増して、

いっぱい撮れました。

ポポちゃんのアップは、今まで撮った事が無かったので、

良い記念になりました。

こんな顔しているんだ~~~♪


私自身は、ポメラニアンを飼った経験は無いのです。
私が子供の頃、お金持ちの親戚の家で飼っていたのがポメちゃんでした。
当時、静岡の田舎に、室内で犬を飼っている家は少なかったと思いますので、
ポメラニアンは、お金持ちが飼うものなんだと、子供ながらに思いました。



我が家には、白い雑種の番犬がおりました。
名前は、ケンちゃん。




我が家の家の周りは、野犬が群れて暮らしておりましたので、
子供の頃、犬に気を付けるように言われておりました。

3頭、5頭で、群れているんですよ。

今でもそうなのですが、昔も、山に犬を捨てる方が多かったのです。


近所のたあちゃんちのジョンは、野良犬に襲われて、
朝、死んでいたと言う事も、記憶に残っております。
子供ながらに、亡骸を見まして、死を受け止めたのでした。
たあちゃん、大泣きしていました。



当時、野良犬はかなり沢山居ました。

昭和40年代後半の思い出です。  







昭和50年頃、茶色の雑種の犬を我が家で迎えました。

二代目ケンちゃんです。

ケンちゃんが大好きで、今の私に繋がるのだと思います。

我が家は、お父さんが、好きだったようで、

インコだけでも50羽か100羽かと言うほどおりましたし、
カナリヤとか、十姉妹もいっぱい居ましたね。うさぎも5羽位。
鳥小屋も、2畳ほどの大きな小屋があったり、ウサギ小屋も子供が入れましたし、

鶏や、チャボ、シャモが居た時もありましたね。
庭を歩いていましたし、
ひよこも、良く産まれていました。

にわとりも、色々な方に父はあげていましたよ~。
ここらでは、結構飼う家多かったので。


ド田舎で商売をしている家で、敷地が400坪程ありましたから、
こんな事出来たんでしょうね。
良き時代だったのでしょう。

何だか、いっぱい小屋がありましたよ・・・・。

バブルの頃、仕事が凄く忙しくなってしまい、
世話が出来なくなってしまったのですが、
その前までは、相当居ましたね。

飼ってもらえる方に、鳥関係は、全部、貰って頂きました。





鳥小屋は、その後、大型犬の犬小屋にしてましたけどね。






今思えば、夢の中の話みたいです。

鶏に餌をあげろとか、鳥小屋の掃除をしろとか、

あれこれ、やったな~。 懐かしい。




こんなだったので、近所の幼稚園、保育園の子供たちが、
お散歩に出掛けると、我が家に立ち寄って見ていました。




しかし、私と父以外は、動物嫌いなんですよね。

面白いよね・・・。


母親は、猫なんて身の毛がよだつ程嫌いと言い、猫を飼う事に大反対し、
一度、私が居ない時に、猫を、他の家の方に、あげちゃったりしたんですよね。

もう、大喧嘩でした。

勿論、返してもらいましたよ。 私の猫だもの!



月日は経ち、去年、猫が死ぬ時、ず~と抱っこしていて、母の腕の中で亡くなった・・

こんな、可愛がっているのに、母は嫌いだと言っているし・・・。

変なの。

これって、相当、可愛がっている、猫好きさんの行動だと思うけど・・・。


うちの猫は、私が愛して止まないのに、母の事が大好きでした。

猫は、父の事も大好きでしたよ。 あそこは、相思相愛。



一昨年の1月、母が入院している最中、猫も調子を崩してしました。
父は、猫の病院にも通い、大変だったようです。
猫に噛まれながら、父は、流動食を飲ませ続けたそうです。

母親が退院して、猫も落ち着いたようで、少し持ち直したのですが、
一昨年の11月の終わりに1泊2日で、両親が旅行に出掛けたのです。

それでまた調子を崩し、12月の始め、自宅を引っ越したのですが、
引っ越しして、2日か3日で亡くなってしまいました。


新しい家で、猫は死んで行きました。


この子は、母が居ないと、すぐに体調を崩し・・・・。


お母さんが大好きで、甘えん坊さんだったのね。





思い出話が長い!!!!









ポポちゃん、やっぱり、T様に似ているよ。絶対。
T様は、ご自分で似ていると気付いていますか???





避妊してから、少し太ったらしく、3.5キロ程、あるそうです。

見えないですけどね~。

意外だ。





ポポちゃんも、2歳位ですから、
やっぱ、体が充実している時期なんですよ。

元気で、ご飯も良く食べ、少し肉付きが良い程度、筋肉かもしれませんしね。
そんな頃が、一番いいですよ~~~♪

年を取れば、段々痩せちゃいますから。

毛並みも、段々、渋めになってきますし・・・。



ポポちゃんを見て驚くのは、首の周りの、深さ!!!

毛吹き、最高ですね。






この子は、偉く、私の事をちゃんと覚えてくれていて、
たまにしか会わないのに、毎回、大喜びしてくれるのです。

賢い子ですよ~~~。

私としても、喜んでくれると、余計に可愛いと思えてしまいますからね。





うちの子になる???






T様も心優しい方ですが、ポポちゃんも、私に優しく接してくれます。

やっぱり、飼い主様に似て居るじゃん!







また、温かくなったら、山にお散歩に来てね!


待っています。





昨年も本当にお世話になりました。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

T様ご家族様のご多幸をお祈りしております。



ポポちゃんと、これからも、お幸せに!













べべちゃんと一緒携帯HP panndamika@yahoo.co.jp  090-6448-6246


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。











  


Posted by apple ginger hot drink at 15:22 ポポちゃん

2009年11月04日

富士T様☆ポポちゃん





















09年11月03日撮影です。

ポポちゃんの上のお姉ちゃんが、山まで散歩にお越し下さいました。
夏場のポポちゃんは、サマーカットでしたので、久しぶりにフサフサ。
モコモコでしたね~~。


また、久しぶりの再会なのに、私の事、好きなのかな?
大興奮!
ポポちゃんと呼ぶだけで、大喜びしておりました。


ポポちゃんは、滋賀のブリーダー様出身のポメラニアンです。

前の飼い主様が、体の体調などのどうしようもない理由で、手放さなければならなくなり、
新しい飼い主様を探していた際に、声を掛けさせて頂いたのですが、
たまたま、T様のお宅の、ゴールデンとパピヨンのワンちゃんが相次いで亡くなり、
寂しい時だったのです。

寂しいお別れをしたばかりでしたが、寂しさの方が勝ってしまった部分もあるでしょう。
あと、ポポちゃんが、とっても可愛いですからね~。


迎えて頂ける事になりました。



当時、T様のママがね~~~。 非常に寂しそうでした。

その後は、ニコニコと、ポポちゃんの話をしてくれるようになったので、良かったな~と思いました。


T様のママは、2頭を相次いで亡くしておりますので、
2頭に悪いな・・・。 と言う気持ちが、相当強かったみたいです。

だから、可愛いポポちゃんを、迎えていいのかと迷いもあったようです。




しかし、しかし・・・・。

ポポちゃんが、T様宅に来てからは、明るい性格で、懐こい性格で・・・。
結局、ポポちゃんは、ママにべったり~~♪ みたいですよ。

T様宅も、動物好きな方ばかりですから、
毎日誰かしら散歩に連れて行ってくれるようです。
避妊手術をしたから、太ったのよ。 なって言っておりましたが、
健康そのもの! いっぱい歩いているので、足腰も丈夫です。

興味津々な性格なので、散歩もいつも楽しいのではないでしょうか。





ワンちゃんを亡くす事は、非常に辛く寂しい事柄だったと思います。
ポポちゃんのママは、私の前でも、ワンコの話をしながら、涙しておりました。


こんなT様だからこそ、ポポちゃんを是非お願いしたいと思ったのです。




「さとお◎」探しは、ワンコが、1度は、飼い主と悲しいお別れをしている訳ですから、
次のお宅では、絶対に幸せになれるお宅でなければなりません。

そんな、熨斗付きのお宅なんて、そうそうありません。

また、「さとお◎」様を探している私に、見る目がなければ、素敵な人かそうじゃないのか、
一目では判断出来ません。


たまたま、T様の事を知っていて、ワンコをそれはそれは可愛がっているのも知っていて、
大事にしていたワンコが亡くなった事も知っておりました。


もう、お願いするしかないでしょ~~~。

ポポちゃんが、幸せになれるお宅ですもの~~~~。





もうじき1年になります。





ポポちゃんは、T様宅で、何年も前から居るようなニコニコ顔を私に見せてくれます。




良かったな~。





ポポちゃんにとっても、T様にとっても、素晴らしい出会いになっていると今も思えます。





良かったな~。





秋も深まり寒くなりつつありますが、心温まるエピソード。 思い出しました。





これからも、お幸せに!   


Posted by apple ginger hot drink at 18:46 ポポちゃん

2009年08月15日

富士T様☆ポポちゃん



ポポちゃんと、似てない????

似てると思うけど。

前は、そんな風に思わなかったけど、

ポポちゃんがサマーカットにして、おねえちゃんが、ショートカットにして。

どちらも、カットしただけなのに、

似てない?????










ポポちゃんは、とっても人懐こい子で、

いつも、大量の犬の臭いがする私は、他のお宅のワンコから、
怪しい人・・・。 と、警戒される事が、多々。 多々。 なのに、

ポポちゃん、抱っこ。抱っこ~~~。

甘えん坊さんね~~~。 よしよし。 可愛いね。 うちの子になる?

スカウトしたくなります。


が、ポポちゃん、以前には、一人でサークルに寝ていたと聞いていたのに、
今は、ママと一緒にベットで寝ているそうです。

夜中に、泣くんですって・・・。

甘えているからかな?
ちょっと太ったそうです。
でも、避妊手術もしてあるし、フカフカベットで、ママと安心して寝られれば、
何も無くても、少し太る事もあるさ!

地震の時は、ママに怖い怖いと言っていたそうですよ。


うちの子にも、そういう人、居ましたからね。
下痢になった子もおりましたが、今日はもうコロコロウンチになっています。

うちの子も、案外とデリケートじゃん!!

飼い主に似たから????     ッホホホホオホホホ。


いえいえ。 恐怖のズンドコだったからです。
飼い主も、一人で放心状態でした。




何も無くて、良かったね。 と、T様と話しておりました。


それにしても、この二人、似てない???






べべちゃんと一緒携帯HP panndamika@yahoo.co.jp   090-6448-6246

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。













  


Posted by apple ginger hot drink at 23:30 ポポちゃん