2011年01月19日
沼津☆O様☆ララちゃん
こんばんは(*^_^*)
沼津のOララです.
本日ララがO家に来てちょうど一年がたちました。
毎日お利口にお留守番をしています。
仕事から帰ってくるとジャンプして喜びペロペロ舐めもうた~いへんです。
仕事から疲れて帰ってもララの顔を見ると
ほっとしすご~く落ち着いた気分になります。
ララわ犬が恐くて散歩に行くと犬に吠えられたりすれ違うとも~大変で
尻尾丸めて足早に家路を急いでいます。もう笑えます(^v^)
家でも外でもワンとも泣かないとってもおとなしいい子で~す。
一年目の写真付けましたが送れてますか?

1月18日に、O様よりメールを送って頂きました。
もう1年なのですね~。
確かにあの日は寒かったですよね。
メールアドレス、変更したんですよ。panndamika@hotmail.co.jp
こちらを登録して頂けるとありがたいです!
仕事が終わって、沼津から富士まで。
ご夫婦でニコニコお越し下さった事を懐かしく思います。
ご夫婦とも、働き者で、フルタイムで働かれていらっしゃるようですし、
旦那様は、ルキパパとお仕事先が一緒で、
時間が、不規則のようですね。
工場のような交代番ではないのですが、
朝も、昼も、夜も、夜中も・・・・。
忙しい職場の様で、大きく言うと、日本の下支えをしている会社ですよね。
全国にある会社でして、
私も、皆さんもきっとお世話になった経験が多々あるはずです。
年末は、お忙しかったのでしょ~。
やっと、ゆっくり平常通りの生活に戻れて来たんじゃないでしょうか。
今日、佐川急便の下請けのお兄ちゃんに、
「平常に戻りましたか?」と聞いたら、
「はい!」 と少し、時間的な余裕が作れるようになったそうです。
でも、びっくりしたのが、
「12月は1日も休み無しでした~」との事。
えええええええええ。 マジで。
ご苦労様でした。
と、言うしか出来ませんでしたが、
確かに、各社の宅急便のお兄ちゃん達。
12月に、みんなゲッソリ痩せたよな。って思ったんだよね。
O様達のお仕事も、こんな感じで、猛烈に忙しい会社のようです。
年末年始の忙しい毎日でも、今は、ララちゃんが居るから、
仕事とプライベートの
ON、OFFが、はっきり区別が出来て、良かったんじゃないでしょうか。
家に待っている人が居るってのは、嬉しいよね。
しかも、帰ってくると、物凄く喜ぶしね。
疲れて帰ってきても、人間は毎日あんなに喜んで、
玄関までお迎えに来てくれないもんね。
ワンコは、大歓迎してくれるもんね。
先日、オーディ君とジュジュ君が、リノママのお宅で数日預かって、
5日後?、久しぶりに、パパとママに会えたら・・・。
オーディ君、余りに嬉し過ぎて、ママに抱っこされた瞬間に、
うれションしたもんね。
ママ、びしょびしょ。
犬って、分かるんだよね~。
待っていたんだよね~。
もう、腰をフリフリ、尻尾ブンブン。
物凄い喜びようでした。
ララちゃんも、それこそ、半日パパとママと離れているだけなのに、
物凄く喜びますでしょ。
パパとママが、交互に出掛ける事も良くある訳だから、
ララちゃんは、案外、家族と一緒に過ごす時間が多い方だと思うのにね。
仕事帰りに、パチンコに行くより、ララちゃんと遊んだ方が、
絶対楽しいと思うよ!
写真を見れば、随分とかわい子ちゃんになったようで!!
お目目パッチリで、小振りなんですね。
ダックスと同じ位の大きさかな?
もしかしたら、ダックスでも、小振りな子と同じ位の大きさかもね。
足の毛が、モコモコなんですね。
コッカーの要素が、そこに出ちゃったのかな?
余り、コッカーにそっくりでは無いんですね。
でも、コッカー風に、お目目パッチリで、
耳が、ちょっと大きめですかね?
後ろのキティーちゃんに負けないほど、可愛いよ!!
O様宅では、ララちゃん、自由に過ごしているようで、
最初は、相当破壊されたようですが、
写真で見る限りでは、最近は、大分落ち着いてきたのでしょうかね。
破壊された形跡が、余り見えて無いですね。
ララちゃん、無駄吠えしないのですね!!
賢いじゃないですか~♪
コッカーが入ると、余り吠え無くなる事が多いようです。
大人になると、かなり落ち着いた子になると聞いていましたが、
ララちゃんも、大人になってきたって事かな?
どうやら、ララちゃんも、賢い子に変身したようですね。
O様の愛情たっぷり具合は、ルキパパから、以前にも伺いましたので、
相当だと、知っておりましたが、
愛を沢山注いで下さったお陰で、こんなにも可愛くなったのでしょうね!
溺愛しているのに、太らせてないので、O様、エライです!!
お散歩は、ちょっと苦手なララちゃんのようですが、
年を取ってからも元気で居るには、運動をして、筋肉を付けたり、
持久力を付ける事が、非常に効果的なんですよ。
お散歩をする事で、早くからボケてしまう事も防げますよ。
毎日は大変かもしれませんが、出来る時に、出来るだけお散歩に行ったり、
外に出すだけでも気分転換になりますから、続けて下さいね。
なるべく、風に当て。日光浴を出来るだけ多くさせてあげて下さいね。
1頭では分かりずらいですが、沢山のワンコが居ると、違いが分かります。
こういう事の積み重ねが、どれだけ大切なのか、
年を取ると、感じ取れるようになりますよ。
仔犬の頃の可愛さとは違い、今は、居なくちゃならない存在ですよね。
1年、2年、3年と年を重ねる程、もっともっと大切になります。
愛情の注ぎ方も、おやつを色々与えたり、可愛い洋服を着させると言う、
愛情の表現の仕方は、若い頃の方が顕著で、
年を取ると、この子の為にと思う気持ちが深くなり、
お散歩に行って、体を鍛えてあげなくちゃとか、運動させなくちゃ。
と、体をいたわる気持ちが大きくなってきます。
ジジイのべべちゃんも、寒いのに、自分から外に出て、日光浴しています。
日向ベコベコ。
きっと、日光浴には、良い作用がいっぱいあるんでしょうね。
ジジイになってきたので、寒い今は、
長い時間外に出すと体調を崩しちゃいますので、
時間を見い見い、話をしながら、外で日向ぼっこしてもらうようにしています。
「そろそろお家に帰ろう!」
と言っても、なかなか帰らない時もありますが、
寒い時は、とりあえず、おしっこだけして、すぐに家に帰る事もしばし。
べべちゃんは、随分と、自分勝手に過ごしていますよ。
ララちゃんが、平穏無事な老後を迎える為にも、
今、いっぱい遊んで楽しい思い出を作って、
可愛い写真も今のうちにいっぱい撮って、
運動もいっぱいして、体力も付けて、
8年後、べべちゃんと同じ年頃になったら、
ああああああ。 こういう事なんだな~。
と、実感されるんじゃないかな。
今年も、いっぱいお幸せに!
ララちゃんと一緒に、キャンプや、バーベキュー等に行ったり、
何処かにお泊りに行ったり!
今のうちに、いっぱい経験してみてね。
そして、その時の面白い様子を、また教えて下さいね。
可愛い画像、待ってま~す。
ご連絡ありがとうございました。
いつか、ルキ君と、ララちゃんと異母兄弟でお越し頂ければと思っております。
記念撮影したいんだもん!
今後も、どうぞ宜しくお願い致します。
携帯HP panndamika@hotmail.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。

沼津のOララです.
本日ララがO家に来てちょうど一年がたちました。
毎日お利口にお留守番をしています。
仕事から帰ってくるとジャンプして喜びペロペロ舐めもうた~いへんです。
仕事から疲れて帰ってもララの顔を見ると
ほっとしすご~く落ち着いた気分になります。
ララわ犬が恐くて散歩に行くと犬に吠えられたりすれ違うとも~大変で
尻尾丸めて足早に家路を急いでいます。もう笑えます(^v^)
家でも外でもワンとも泣かないとってもおとなしいい子で~す。
一年目の写真付けましたが送れてますか?

1月18日に、O様よりメールを送って頂きました。
もう1年なのですね~。
確かにあの日は寒かったですよね。
メールアドレス、変更したんですよ。panndamika@hotmail.co.jp
こちらを登録して頂けるとありがたいです!
仕事が終わって、沼津から富士まで。
ご夫婦でニコニコお越し下さった事を懐かしく思います。
ご夫婦とも、働き者で、フルタイムで働かれていらっしゃるようですし、
旦那様は、ルキパパとお仕事先が一緒で、
時間が、不規則のようですね。
工場のような交代番ではないのですが、
朝も、昼も、夜も、夜中も・・・・。
忙しい職場の様で、大きく言うと、日本の下支えをしている会社ですよね。
全国にある会社でして、
私も、皆さんもきっとお世話になった経験が多々あるはずです。
年末は、お忙しかったのでしょ~。
やっと、ゆっくり平常通りの生活に戻れて来たんじゃないでしょうか。
今日、佐川急便の下請けのお兄ちゃんに、
「平常に戻りましたか?」と聞いたら、
「はい!」 と少し、時間的な余裕が作れるようになったそうです。
でも、びっくりしたのが、
「12月は1日も休み無しでした~」との事。
えええええええええ。 マジで。
ご苦労様でした。
と、言うしか出来ませんでしたが、
確かに、各社の宅急便のお兄ちゃん達。
12月に、みんなゲッソリ痩せたよな。って思ったんだよね。
O様達のお仕事も、こんな感じで、猛烈に忙しい会社のようです。
年末年始の忙しい毎日でも、今は、ララちゃんが居るから、
仕事とプライベートの
ON、OFFが、はっきり区別が出来て、良かったんじゃないでしょうか。
家に待っている人が居るってのは、嬉しいよね。
しかも、帰ってくると、物凄く喜ぶしね。
疲れて帰ってきても、人間は毎日あんなに喜んで、
玄関までお迎えに来てくれないもんね。
ワンコは、大歓迎してくれるもんね。
先日、オーディ君とジュジュ君が、リノママのお宅で数日預かって、
5日後?、久しぶりに、パパとママに会えたら・・・。
オーディ君、余りに嬉し過ぎて、ママに抱っこされた瞬間に、
うれションしたもんね。
ママ、びしょびしょ。
犬って、分かるんだよね~。
待っていたんだよね~。
もう、腰をフリフリ、尻尾ブンブン。
物凄い喜びようでした。
ララちゃんも、それこそ、半日パパとママと離れているだけなのに、
物凄く喜びますでしょ。
パパとママが、交互に出掛ける事も良くある訳だから、
ララちゃんは、案外、家族と一緒に過ごす時間が多い方だと思うのにね。
仕事帰りに、パチンコに行くより、ララちゃんと遊んだ方が、
絶対楽しいと思うよ!
写真を見れば、随分とかわい子ちゃんになったようで!!
お目目パッチリで、小振りなんですね。
ダックスと同じ位の大きさかな?
もしかしたら、ダックスでも、小振りな子と同じ位の大きさかもね。
足の毛が、モコモコなんですね。
コッカーの要素が、そこに出ちゃったのかな?
余り、コッカーにそっくりでは無いんですね。
でも、コッカー風に、お目目パッチリで、
耳が、ちょっと大きめですかね?
後ろのキティーちゃんに負けないほど、可愛いよ!!
O様宅では、ララちゃん、自由に過ごしているようで、
最初は、相当破壊されたようですが、
写真で見る限りでは、最近は、大分落ち着いてきたのでしょうかね。
破壊された形跡が、余り見えて無いですね。
ララちゃん、無駄吠えしないのですね!!
賢いじゃないですか~♪
コッカーが入ると、余り吠え無くなる事が多いようです。
大人になると、かなり落ち着いた子になると聞いていましたが、
ララちゃんも、大人になってきたって事かな?
どうやら、ララちゃんも、賢い子に変身したようですね。
O様の愛情たっぷり具合は、ルキパパから、以前にも伺いましたので、
相当だと、知っておりましたが、
愛を沢山注いで下さったお陰で、こんなにも可愛くなったのでしょうね!
溺愛しているのに、太らせてないので、O様、エライです!!
お散歩は、ちょっと苦手なララちゃんのようですが、
年を取ってからも元気で居るには、運動をして、筋肉を付けたり、
持久力を付ける事が、非常に効果的なんですよ。
お散歩をする事で、早くからボケてしまう事も防げますよ。
毎日は大変かもしれませんが、出来る時に、出来るだけお散歩に行ったり、
外に出すだけでも気分転換になりますから、続けて下さいね。
なるべく、風に当て。日光浴を出来るだけ多くさせてあげて下さいね。
1頭では分かりずらいですが、沢山のワンコが居ると、違いが分かります。
こういう事の積み重ねが、どれだけ大切なのか、
年を取ると、感じ取れるようになりますよ。
仔犬の頃の可愛さとは違い、今は、居なくちゃならない存在ですよね。
1年、2年、3年と年を重ねる程、もっともっと大切になります。
愛情の注ぎ方も、おやつを色々与えたり、可愛い洋服を着させると言う、
愛情の表現の仕方は、若い頃の方が顕著で、
年を取ると、この子の為にと思う気持ちが深くなり、
お散歩に行って、体を鍛えてあげなくちゃとか、運動させなくちゃ。
と、体をいたわる気持ちが大きくなってきます。
ジジイのべべちゃんも、寒いのに、自分から外に出て、日光浴しています。
日向ベコベコ。
きっと、日光浴には、良い作用がいっぱいあるんでしょうね。
ジジイになってきたので、寒い今は、
長い時間外に出すと体調を崩しちゃいますので、
時間を見い見い、話をしながら、外で日向ぼっこしてもらうようにしています。
「そろそろお家に帰ろう!」
と言っても、なかなか帰らない時もありますが、
寒い時は、とりあえず、おしっこだけして、すぐに家に帰る事もしばし。
べべちゃんは、随分と、自分勝手に過ごしていますよ。
ララちゃんが、平穏無事な老後を迎える為にも、
今、いっぱい遊んで楽しい思い出を作って、
可愛い写真も今のうちにいっぱい撮って、
運動もいっぱいして、体力も付けて、
8年後、べべちゃんと同じ年頃になったら、
ああああああ。 こういう事なんだな~。
と、実感されるんじゃないかな。
今年も、いっぱいお幸せに!
ララちゃんと一緒に、キャンプや、バーベキュー等に行ったり、
何処かにお泊りに行ったり!
今のうちに、いっぱい経験してみてね。
そして、その時の面白い様子を、また教えて下さいね。
可愛い画像、待ってま~す。
ご連絡ありがとうございました。
いつか、ルキ君と、ララちゃんと異母兄弟でお越し頂ければと思っております。
記念撮影したいんだもん!
今後も、どうぞ宜しくお願い致します。
![]() 【寄付】【チャリティー】【口蹄疫】【義援金】ガンバロー宮崎!気持ちのこもった愛の募金を宮... 価格:1円(税込、送料込) |
携帯HP panndamika@hotmail.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。
Posted by apple ginger hot drink at 14:08
│我が家出身のワンコ