2011年01月16日
富士☆S様☆
S様が気に入って下さったのは、こちらの仔犬ちゃんです。
今日の時点で、1.9キロ程しかありませんでした。
月齢は経過しておりますので、成長は既に止まっていると思われます。
甘えん坊さんで、旦那様に抱っこしてもらって、嬉しかったのでしょう。
最初こそ、カメラ目線をくれたのですが、最後の方は、完全に顔を埋めていますね。
こちらのお宅は、可愛いお子様が、3人もいらっしゃるのですよ!
画像の子が、一番小さい子で、その上に、お兄ちゃんとお姉ちゃんが居て、
我が家に、雪が残っていた為、寒い中、結構喜んでいました。
水も、ガッツリ凍っているし・・・・。
写真撮影の時は、余りに寒いので、子供さんだけ車の中で待機してました。
完全防備の雪遊びの格好でお越し下さいましたので、良かったですよ。
今日は、さすがに私でも寒くてたまんないですもの。
同じ富士市内にお住まいなのですが、
街中にお住まいなので、我が家よりもよっぽど温かいですし、
市内でもオフィス街に当たる地域になりますから、
高いビルも結構ある地域なんじゃないかな・・・・。
うちの子、またまた、都会っ子になりました!
人懐こい子なので、お子さんのお友達が来ても安全だと思います。
でも、最初は、まず家族に慣れて、家に慣れる事を第一にお過ごし頂ければありがたいです。
1月の間は、出来るだけ家の中だけで。
家族だけで遊んであげて下さい。
2月頃から、徐々に、お散歩に出たり、知らない人も慣らせるような感じがいいと思います。
お散歩をした事がありませんので、
車が怖いと分かっておりませんから、
最初は、抱っこしながら、歩かれた方がいいと思います。
そして、車は怖いんだよ。
と、話し掛けてあげて下さいね。
この子は、聞く耳を持っている子なので、話せば大抵の事は理解すると思います。
S様宅では、少し前までチワワちゃんがいらっしゃったそうですが、
急に亡くなられて、悲しい気持ちに陥っていたのですが、
居ない方がもっと寂しいと、
ワンコを飼いたいなと探されていらっしゃったのだそうです。
そんな折、この子を見つけて下さり、気に行って頂けました。
ワンコに関しては、よ~くご存知の方になりますので、
多くの説明はしませんでしたが、
迎えるに当たっての心持ちを、ゆっくり聞かせて頂けました。
とっても熱いお気持ちを、話して下さいましたので嬉しかったですね。
きっと、この子も幸せになれるだろうと!確信する事が出来ました。
どの子もそうなのですが、
飼い主様次第で、幸せか、そうじゃないかは、天と地の差になってしまいますものね。
S様宅のように、ワンコが居ないと寂しいと思って頂けるような、犬好きな方で、
お子さん達といっしょに成長する事が出来るような恵まれた環境です。
優しいパパとママに出会えて、この子は、幸せです!!
最初だけは、大変な事柄もあると思いますが、
きっとS様でしたら、上手に対応して頂ける物と思いますので、
頑張ってみて下さいね!
その後は、きっと楽しい事がいっぱいの毎日になると思いますよ!
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
いっぱいお幸せになって下さいね。
お名前が決まったら、良かったら教えてね!
![]() 【寄付】【チャリティー】【口蹄疫】【義援金】ガンバロー宮崎!気持ちのこもった愛の募金を宮... 価格:1円(税込、送料込) |
携帯HP panndamika@hotmail.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。
Posted by apple ginger hot drink at 18:18
│我が家出身のワンコ