2010年12月12日
藤枝☆M様☆チャコちゃん
藤枝のM様が気に行って下さったのは、この子です。
お目目パッチリの可愛い子です。
優しいパパとママ、そして、お兄ちゃんにとっても気に行って頂けたようで、
最初はレッドの仔犬ちゃんを迎えようと考えて下さっていたのですが、
瞳の印象的なこの子に決まりました。
この子は、食が細く、小振りちゃんな為、今日の時点で、1.2キロ程度でした。
我が家では、余り小さい子は、お願いしないのですが、
これでも、丸3か月は経過しておりますし、
M様宅では、少し前まで、13歳と伺ったと思うのですが、
ダックスの可愛い女の子を飼われていらっしゃったそうです。
ダックスの事は、かなり詳しいと思いますし、
小さい頃の事は、10年以上前で忘れているかもしれませんが、
迎えれば、思い出しますからね!
やっぱり、経験があると言う事は違いますよ。
写真を見せて頂いたのですが、とっても綺麗な子でした。
綺麗と言っておきながらですが・・・。
べべちゃんに似ていました。
べべちゃんよりも、もう少しガッチリしているようですが、
犬質のとても良い子でした。
私の好きなタイプです。
M様が、相当可愛がっていたんだろうな~~~~~~~。
ああいう子が居なくなると、心にポッカリ穴が空いてしまいますからね。
M様も、しばらく、仔犬ちゃんは迎えられなかったようですが、
3人とも、犬好きな方々でしたので、
しばらく経って、犬が居ない生活が、
余りに寂しくなってきたんじゃないでしょうかね。
今回は、ブラックの仔犬ちゃんを迎えて下さいましたから、
レッドの子の影を追わずに済みますから、
きっと、スムーズに心の整理も付くと思います。
以前飼われて居た子の事が、とってもとっても大事に思っていた方は、
違う色、違う犬種を迎えた方が、前の子の面影が見えないので、
気持ちが楽ですよ。
前の子に悪いと思ったり・・・。
病気や、事故で亡くなったりすると、
飼い主様がご自分を強く責める方が多いので、
折り合いを付けるには、こういう方法を取ると良い方向に向かう事が多いです。
この子は、性格が明るく、元気で、
M様が抱っこして下さった時、初めての人なのに、気後れ無しでした。
甘噛みしたり、尻尾もフリフリで、それはそれは、懐こい子です。
これで、家の中をテケテケ走ったり、キューキュー言ったりするのを見たら、
一撃でしょう。
藤枝は城下町になりますので、結構、風光明媚な町だと聞いておりますが、
M様宅も、近くに大きな公園があったりと、
毎日のお散歩が楽しくなりそうなコースがいっぱいあるようです。
環境もとってもいいので、この子も幸せになるのは間違いないね!
仔犬ちゃんの性格が、明るくて朗らかなので、きっと良い子になるだろうと
想像は出来る訳ですが、
飼い主様次第で、ワンコの人生、ワンコの性格も変わっていきます。
この子は、どうやら、このまま明るくて健やかに、
そして、大事に大事に育てられるでしょうから・・・・。
また、どこぞのお嬢様に変身しそうです。
田舎生まれなのにね。
うちの子は、素敵な飼い主様に出会える事が多い為に、
みんな、お坊ちゃま君、お嬢様になって行きます。
ありがたい事です。
この画像を見て頂ければ、M様のお人柄がにじみ出ていますよね!
ニコニコと明るく、人当たりも良く、心優しい方々です。
人としての幅がある方なんだろうな~~~~。
厚かましくも、そんな風に感じました。
やったね!!
仔犬ちゃん、絶対幸せになれますから!!!
最初は、夜泣きをしたり、大変な事もあると思いますが、
可愛い時期はあっという間に過ぎてしまいます。
今のこの可愛さをいっぱい満喫されて、
今より更にお幸せになって頂ければと思っております。
楽しい毎日をお過ごし下さいませ。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
Posted by apple ginger hot drink at 21:56
│我が家出身のワンコ