2010年10月12日

富士☆K様☆ララちゃん

富士☆K様☆ララちゃん


お久しぶりです

うちのララも、今日一歳の誕生日〓〓〓〓を迎えました〓

体重もみるみる増えて、六キロ越えしました大きくなりましたよ〓

家に来た時は、二キロなかったのに…〓

まさか六キロ越えるとは…と思いましたが

ララをわが家に迎えられて本当に良かったです


主人を亡くし、
長男は三交代の仕事していてすれ違いの生活で次男は大学進学のため家を出ていき、
娘も家を出ていき…
そんなところにララが居てくれて本当に良かったと思っています〓

おばあちゃん(主人の母)もララが居てくれて癒されるよぉ~と言ってくれてます


が最近よく吠えまくるので怒られてます…〓

番犬になって良いのだけど、うるさいです


まだまだオテンバは落ち着かないですが、
これからも私を癒していってくれると思います




富士☆K様☆ララちゃん
2010年10月10日 K様撮影
富士☆K様☆ララちゃん
2010年10月10日 K様撮影
富士☆K様☆ララちゃん
2010年01月28日 K様撮影





お誕生日おめでとうございます!

10月10日にメールを送って頂きました。

10月10日はララちゃんのお誕生日です!

しかも、2010年10月10日だし・・・・。 ゾロ目ちゃん。


一番最初に送って頂いた画像と、1歳になった時の画像と、

比べられるようにアップしてみました。

相変わらずの可愛さですね~♪

初めてお会いした時に、旦那様のお話を伺い、びっくりしましたので、
K様の事は、とってもとっても良く覚えております。

また、お友達のK様ともお知り合いになってしまいまして、
ご縁と言うのは、不思議な物ですよね。

今考えても、ララちゃんは、K様とは、導かれた縁なんじゃないかと
思う得る様な偶然もありました。

ララちゃんは、3日早く産まれ、姉妹の中でも一番の小振りで、
無事育つかな~と心配だったのに・・・。

しっかりと育ってくれました。

6キロですか!!!!

超びっくりですけど~~~~~~~♪






この子の生命力の強さは、守ってもらえたんじゃないかと思えるほどで、

ある意味、奇跡的な程、大きく育ってくれた訳です。






今では、お転婆過ぎる程のようですが、

まずは、元気で1歳を迎えられ、本当に良かったですね!

私の気持ちとしても、ララちゃんが、1歳を迎える事は感慨深い物を覚えます。

それにしても、6キロですか!!!!!







お目目パッチリで、甘えん坊さんな顔をしているじゃないですか~♪

元々の顔付きも、甘ったれかもしれませんが、

そのまんま、1歳になったのですから、

K様ご家族様の愛の深さを思い知らされます。

頂いた画像を見て見ると、ベットでの撮影が多いので、

きっと、一緒に寝ているのでしょうね。 (^-^)

段々寒くなってきましたらから、犬が居ると、温かくていいですよね~。









1月にララちゃんを迎えたのは、
まだまだ、心の傷も全く癒えてない時期であるのは、明らかで、
どう考えても、お若い旦那様とサヨナラしているのですから、

ご家族の皆様の悲しみは、深く深く深く深く・・・。

いつまで経っても、癒せなかったのだろうと思います。





犬でも迎えようか・・・・。





こんな感じで、ふと、決断をされたんでしょうね。

でも、ちょうどお越し頂いた時、ララちゃん、とっても可愛かったですしね!







ところが、可愛いお顔のララちゃんですが、

春先からは、デビルララちゃんだったんじゃないですか?

イタズラも凄く、結構破壊されたり、飛び掛かってきたり、

食べちゃ駄目と言っても、泥棒ララちゃんしたり・・・・。

K様宅では、ワンコは、どうやら初めて迎えたようですから、

喜びもいっぱいでしょうが、驚きもいっぱいだったでしょう。

そんな事が、毎日ですからね。

悲しみに暮れている様な時間を与えてくれないでしょうから、

K様のママとお母様にとっては、ララちゃんの存在は、

知らぬ間に居て当たり前、居ないなんて、考えられない存在。

になっているものと、暗に、想像が出来てしまいます。






それに、ワンコは、文句も何も言わないですからね!

いつも、ニコニコ、勝手気ままな所も、いいですよね。







今では、すっかりK様家風のララちゃんになっている訳ですから、

このお転婆振りは、実は、ママに似たの?

ワンコって、飼い主に似て来るんですよね~~~。

ママは、若い頃に、体操とか、陸上とか、活発に運動していたように
見えてしまうので、それでかな?

運動神経良さそうに見えます!(いいな~~)







ワンワン吠えるのは、住宅地にお住まいのK様宅では、
ちょっと困りもんですが、

良く良く考えてみますと、男手が普段、ほとんど当てにが無い訳ですものね。

しっかりとした番犬が居て、この事に関しては、良かったですよね。

ララちゃん、自分の置かれた状況をしっかり把握していて、

ママと、お母様を守る為に、ワンワン言うようになったのかもしれませんよ。

案外と、そういったデリケートな部分、分かっているんですよ。

犬って・・・・。







って事は、K様との主従関係が、しっかりと構築されているからこその事です。

ワンコは、本能で、飼い主を守りますから、

ママとお母様の事が、大好きなんですよ!!

ララちゃんの恩返しは、「犬セコム」なのかもしれませんね。







所詮犬ではありますが、されど犬でして、

この存在の大きさ、大切さ、心に占める割合と言うのは、結構大きく、

皆様、メロメロになられているのですが、

K様ご家族様も、相当の物と、実感しております。

お友達のK様とも、犬談義で盛り上がってしまうでしょうしね!

K様の心の奥にある辛い思い出も、ララちゃんが蓋をしてくれているでしょうしね!

ララちゃん、エライね~~♡








これからも、いっぱいいっぱい楽しい思い出をお作り下さいませ。

苦しい思いを経験されたK様には、
是非とも、幸せになって頂きたいと願っております。

お子さん達も、立派に成長されているので、幸せな事だろうと思いますが、

K様ご自身が、悲しみに暮れる事の無い日々が無いように、
願っております。

ララちゃんが、居るので、楽しい毎日かと思いますが、
これからも、いっぱいお幸せに!!

可愛い画像を、今回もありがとうございました!



























 携帯HP panndamika@hotmail.co.jp   090-6448-6246


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。
















同じカテゴリー(我が家出身のワンコ)の記事画像
12月21日の記事
12月21日の記事
12月21日の記事
12月21日の記事
12月21日の記事
12月13日の記事
同じカテゴリー(我が家出身のワンコ)の記事
 12月21日の記事 (2020-12-21 01:10)
 12月21日の記事 (2020-12-21 01:08)
 12月21日の記事 (2020-12-21 01:05)
 12月21日の記事 (2020-12-21 01:02)
 12月21日の記事 (2020-12-21 01:00)
 12月13日の記事 (2020-12-13 21:46)

Posted by apple ginger hot drink at 17:38 │我が家出身のワンコ