2010年04月28日
埼玉☆K様☆るちゃちゃん☆しめじちゃん
こんばんは、
るちゃが我が家に来て、そろそろ丸二年
そして、しめちゃんが来て一ヶ月が経ちました(*^▽^*)
初めの頃は、散歩にも行けず…外に出ても立ちすくんで中々歩いてくれませんで
した。
しかし、最近は だいぶ慣れてきて 散歩中はしっぽをピーンと立てて歩いてま
す!
食欲も旺盛で 細くて、ちっちゃなしめちゃんが…食いしん坊のしめじに変身し
てしまい
るちゃより胴回りが大きくなってしまいました(・・;)
それと、さすが るちゃのママ!
軽々とソファにジャンプして乗っていますよ~
人が大好きで、人の後をくっついて歩いて るちゃより甘えん坊になっています
。
散歩中も、他のわんこに会っても わんこより先に飼い主さんに挨拶しに行って
る
くらいです。
まだまだ、トイレは覚えてもらえず 特訓中です。







るちゃちゃん&しめじちゃんのパパかな?
4月21日にメールを頂きました。
可愛い画像をありがとうございます。
なのに、アップが遅くなってしまいまして、申し訳ありません。
それにしても・・・・。
超可愛い~♪
どっちも我が家出身の子なのですが、可愛い~♪
パパの優しい目線からの画像は、とっても可愛い。
K様のお宅は、アットホームなのは、私は分かっている事なので、
当たり前の雰囲気ではありますが、
それにしても、ほんわかな雰囲気を、撮影出来るものなのですね~。
埼玉県のK様のお宅は、見ての通り、とってもアットホームなお宅でして、
るちゃちゃんも、しめじちゃんも、こんなにクスクス育っております。
しめちゃん。 とっても可愛いですし、幸せそうなお顔。
ああああああああああああああああ。
良かったね。
しめちゃんは、るちゃちゃんのママになります。
しめちゃんは、まだ、新入りなのです。
それなのに、すっかりK様宅にも慣れ親しんでいらっしゃるようで・・・・。
しめちゃんの、元々の性格の良さを、K様にも感じて頂けたようで嬉しいです。
しめちゃんだったら、誰にでも、何処でも、良い子で居てくれるだろうとは
思っておりましたけれど、
しめちゃんの娘が居るK様宅ですし、ご家族の皆様は、気持ちの優しい方
ばかりですし、画像の様に、
お庭かな?近くのドックランかな?こんな風に、自由に走らせてもらえて・・。
幸せな子達ですよ~♪
しめちゃんの、くったくのない、素直なお顔が、物語っております。
でも、やっぱり、忍者いえいえ、くのいちなのですね。
我が家でも、犬小屋の屋根の上で寝ておりましたから、
ソファーを、むささびジャンプするのは、大よそ想像はしておりましたけれど・・・。
やっぱり・・・・。
見事な、遺伝ですね。
親子だけに、そういう部分は、血が騒いじゃうのでしょうかね。
結構、お転婆な親子なのです。
しっぽをピ~ンと上げて歩くと言うのは、気持ち良く歩けている証拠ですね!
しめちゃん、可愛い~。
実は、しっぽをピ~ンと上げる子ってのは・・・・。
性格がキツイと言うウワサがあるんですよ。
しめちゃんには、当たらないと思うのですが、
べべちゃんは、キツイ部分がありますので、まんざらではないかも・・・。
ショータイプのワンコは、自己主張が強いので、しっぽをピ~ンと上げる子が、
多いそうですけれど、
我が家の子は、ショータイプじゃないのに、気が強い子が多く、
困ったもんだ・・・。
しめちゃんも、家で生まれた子なのです。
しめちゃんだけ、何故かゴールドでした。
他の子は、みんなBTばかり。
最初から、つぶらなお目目で、可愛くて我が家に残したのです。
確かね。
もう、何年も前の事なので、はっきり覚えていないのですが、
私の手を離れても、幸せに暮らしている様子をお知らせ頂けて、
なんて、幸せな事なのでしょう。
仔犬ちゃんの時にお譲りさせて頂いたるちゃちゃんと違い、
何年も一緒に暮らしていたしめちゃんは、今でも可愛い可愛いしめちゃんなので、
しめじが、幸せなのが、
嬉しいです!!
ありがとう!
K様宅のしめちゃんなのに、里心を出してしまって、すみません。
さあ!GWですね!!
今年は、るちゃちゃんと、しめちゃんと、お姉ちゃん達と・・・。
何処に行きますか?
楽しい思い出を沢山お作り下さいね。
1つだけ心配は、しめちゃんが、迷子にならなければいいのだけど・・・。
人懐こいのも、問題ですよね。
でも、しめちゃんみたいな子が居ると、犬友達が増えちゃいますね!
お子さんのお友達が遊びに来ても、安全ですし、
良い部分も多いか!
楽しいお休みをお過ごし下さいませ。
そして、良かったら、思い出の1枚をまた、送って下さいね。
待っております!
携帯HP panndamika@yahoo.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。

るちゃが我が家に来て、そろそろ丸二年
そして、しめちゃんが来て一ヶ月が経ちました(*^▽^*)
初めの頃は、散歩にも行けず…外に出ても立ちすくんで中々歩いてくれませんで
した。
しかし、最近は だいぶ慣れてきて 散歩中はしっぽをピーンと立てて歩いてま
す!
食欲も旺盛で 細くて、ちっちゃなしめちゃんが…食いしん坊のしめじに変身し
てしまい
るちゃより胴回りが大きくなってしまいました(・・;)
それと、さすが るちゃのママ!
軽々とソファにジャンプして乗っていますよ~
人が大好きで、人の後をくっついて歩いて るちゃより甘えん坊になっています
。
散歩中も、他のわんこに会っても わんこより先に飼い主さんに挨拶しに行って
る
くらいです。
まだまだ、トイレは覚えてもらえず 特訓中です。







るちゃちゃん&しめじちゃんのパパかな?
4月21日にメールを頂きました。
可愛い画像をありがとうございます。
なのに、アップが遅くなってしまいまして、申し訳ありません。
それにしても・・・・。
超可愛い~♪
どっちも我が家出身の子なのですが、可愛い~♪
パパの優しい目線からの画像は、とっても可愛い。
K様のお宅は、アットホームなのは、私は分かっている事なので、
当たり前の雰囲気ではありますが、
それにしても、ほんわかな雰囲気を、撮影出来るものなのですね~。
埼玉県のK様のお宅は、見ての通り、とってもアットホームなお宅でして、
るちゃちゃんも、しめじちゃんも、こんなにクスクス育っております。
しめちゃん。 とっても可愛いですし、幸せそうなお顔。
ああああああああああああああああ。
良かったね。
しめちゃんは、るちゃちゃんのママになります。
しめちゃんは、まだ、新入りなのです。
それなのに、すっかりK様宅にも慣れ親しんでいらっしゃるようで・・・・。
しめちゃんの、元々の性格の良さを、K様にも感じて頂けたようで嬉しいです。
しめちゃんだったら、誰にでも、何処でも、良い子で居てくれるだろうとは
思っておりましたけれど、
しめちゃんの娘が居るK様宅ですし、ご家族の皆様は、気持ちの優しい方
ばかりですし、画像の様に、
お庭かな?近くのドックランかな?こんな風に、自由に走らせてもらえて・・。
幸せな子達ですよ~♪
しめちゃんの、くったくのない、素直なお顔が、物語っております。
でも、やっぱり、忍者いえいえ、くのいちなのですね。
我が家でも、犬小屋の屋根の上で寝ておりましたから、
ソファーを、むささびジャンプするのは、大よそ想像はしておりましたけれど・・・。
やっぱり・・・・。
見事な、遺伝ですね。
親子だけに、そういう部分は、血が騒いじゃうのでしょうかね。
結構、お転婆な親子なのです。
しっぽをピ~ンと上げて歩くと言うのは、気持ち良く歩けている証拠ですね!
しめちゃん、可愛い~。
実は、しっぽをピ~ンと上げる子ってのは・・・・。
性格がキツイと言うウワサがあるんですよ。
しめちゃんには、当たらないと思うのですが、
べべちゃんは、キツイ部分がありますので、まんざらではないかも・・・。
ショータイプのワンコは、自己主張が強いので、しっぽをピ~ンと上げる子が、
多いそうですけれど、
我が家の子は、ショータイプじゃないのに、気が強い子が多く、
困ったもんだ・・・。
しめちゃんも、家で生まれた子なのです。
しめちゃんだけ、何故かゴールドでした。
他の子は、みんなBTばかり。
最初から、つぶらなお目目で、可愛くて我が家に残したのです。
確かね。
もう、何年も前の事なので、はっきり覚えていないのですが、
私の手を離れても、幸せに暮らしている様子をお知らせ頂けて、
なんて、幸せな事なのでしょう。
仔犬ちゃんの時にお譲りさせて頂いたるちゃちゃんと違い、
何年も一緒に暮らしていたしめちゃんは、今でも可愛い可愛いしめちゃんなので、
しめじが、幸せなのが、
嬉しいです!!
ありがとう!
K様宅のしめちゃんなのに、里心を出してしまって、すみません。
さあ!GWですね!!
今年は、るちゃちゃんと、しめちゃんと、お姉ちゃん達と・・・。
何処に行きますか?
楽しい思い出を沢山お作り下さいね。
1つだけ心配は、しめちゃんが、迷子にならなければいいのだけど・・・。
人懐こいのも、問題ですよね。
でも、しめちゃんみたいな子が居ると、犬友達が増えちゃいますね!
お子さんのお友達が遊びに来ても、安全ですし、
良い部分も多いか!
楽しいお休みをお過ごし下さいませ。
そして、良かったら、思い出の1枚をまた、送って下さいね。
待っております!
携帯HP panndamika@yahoo.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。
Posted by apple ginger hot drink at 13:04
│我が家出身のワンコ