2010年04月14日
東京☆U様☆こももちゃん
この画像も、4月4日に送って下さいました!
こっちは、こももパパ特集~♪
こももパパを撮影して下さったのは、ママですよね。
仲良しなんだよね~。
2人は。
一緒にお散歩です。
きっと、こももパパのキルトの上着も、
ママが、パパにプレゼントしたんじゃないかな?
ママのイメージって、こういうナチュラルなイメージがあります。
褒め過ぎって思うかもしれませんが、
本当のママにお会いすると、褒めなさ過ぎと思うかもしれませんよ。
ホント、綺麗な方です。
綺麗と言うよりも、若くて、可愛いイメージなのですよ。
三浦りさ子さんみたいな、感じかな~♪
そよ風みたいな人なんです。 こももママ。
春風か~。
素敵だな~。
こうやって、こももパパとこももママは、お休みの日を、
こももちゃんとも一緒に、ママとも一緒にお過ごしするのが、
一番の楽しい時間と思って下さっているようです。
こももパパ・・・・。
そんなにしっかり抱っこしなくても、こももちゃん、逃げないよ!
大事に大事に抱えて下さっております。
いつも、綺麗にトリミングしてもらっていて、
こももちゃんも、とっても可愛いです。
こももちゃんは、本当は、ダックスの目のように、
アーモンド目で、結構鋭い目付きだと思うのですが、
カットして下さっている様子が、とってもいい感じなんですよね。
目のアイラインが真っ黒で、
目の周りも、体の色より少し濃いグレーになっているので、
目がパッチリ見えるし、何となく、垂れ目に見えますよね。
得な子です。
ダックスよりは、優しい目ですけどね。
あと、トリミングの時、バブルのコースにして下さっているんですよね。
モコモコ感が違いますよね。
フワフワな感じがとってもいいですよ。
こももちゃんの、プリプリのお尻は、噛み付きたくなりますもの。
足なんて、ぬいぐるみみたいになっているし・・・。
いつも、こももちゃんは、落ち着いていて、画像だけを見ていると、
ホント、ぬいぐるみのようですよ。
こももちゃんも、何だかんだで、U様宅で、犬セコムのお仕事を
任されていらっしゃるようですから、
しっかりママのボディーガールをしていらっしゃいます。
ワンと吠えると、結構、立派な声だったりします。
飼い主様に従順な所は、どこのお宅の子でも同じかもしれませんが、
こももちゃんはね~。
東京の子なの!!
そこが、何よりも、違うの!!
温かくなったり寒くなったりしておりますが、
一時期よりは、かなり過ごしやすくなっていますよね!
余り暑いと、お散歩も、時間によっては、行けなくなってしまいますから、
春がいいね~。気持ち良くて。
こももちゃん、桜並木の中、桜のセーターを着てお散歩です。
素敵だね。
センスがいいよね。
桜が終わると、次は、バラ等、綺麗なお花がいっぱい咲き始めますね。
私は、先日、家の周りにコスモスの種をいっぱい蒔いてみました。
咲くかな~。
去年かな? ムラサキハナナの種も蒔いたのですが、
今年、少し咲いてくれました。
種がこぼれて、増えてくれないかな~と願っている所です。
あじさいも、沢山植えてあるのですが、数年で株も大きくなってきました。
ハンドランジアを幾つか植えてあるのですが、
毎年綺麗に咲いてくれます。
今年は、南の側面に、あじさいを挿し木しようと思っている所です。
少しづつ、綺麗なお花が咲く様になるといいな~。
こももちゃんちの周りは、いつも綺麗に整備されているので、
これから、お散歩ももっと楽しくなりますね!
今回は、アップが遅くなってしまいました。
申し訳ありませんでした。
大した文章ではありませんが、適当な気持ちでは書いておりませんので、
時間を掛けてこももちゃんを思いながら、アップしております。
今日も、こももちゃんの記事を2個アップするだけで、
何時間掛かったかな~~。
単なるノロマなだけか。
クマの手だから、キーボードが打ちにくい! と言う事で、
今日は、お後が宜しいようで~♪
今後もどうぞ宜しくお願い致します。
べべちゃんと一緒携帯HP panndamika@yahoo.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。
Posted by apple ginger hot drink at 22:53
│こももちゃん
この記事へのコメント
こんばんわ!
今回も大分気を使わせたみたいですみません!(*_*)
なんかこんなにアップして下さってありがとうございます。
わたしのほうは大したコメントがなく、写真ばっかりなのに、べべちゃんお姉さんのほうは、一杯コメントしていただきありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
やっぱり、上手なコメントで読んでいて楽しい文書ですよね!
ついつい引き込まれてしまう内容ですよ!
私も見習わなっくちゃ!!
でもそう簡単に真似できませんよね!
やっぱり天性のものでしょうね!
これからもたのしいコメント沢山くださいね。
楽しみにしています。
追伸:私も真似してブログ始めようかな!
でも、根気と文章表現力が要りますよね!
また始めましたら、改めて連絡します。
今後とも末永いお付き合いをお願いします。
今回も大分気を使わせたみたいですみません!(*_*)
なんかこんなにアップして下さってありがとうございます。
わたしのほうは大したコメントがなく、写真ばっかりなのに、べべちゃんお姉さんのほうは、一杯コメントしていただきありがとうございます。
感謝!感謝!感謝!
やっぱり、上手なコメントで読んでいて楽しい文書ですよね!
ついつい引き込まれてしまう内容ですよ!
私も見習わなっくちゃ!!
でもそう簡単に真似できませんよね!
やっぱり天性のものでしょうね!
これからもたのしいコメント沢山くださいね。
楽しみにしています。
追伸:私も真似してブログ始めようかな!
でも、根気と文章表現力が要りますよね!
また始めましたら、改めて連絡します。
今後とも末永いお付き合いをお願いします。
Posted by こももパパ at 2010年04月16日 20:02
私の頭の中が、ガタンゴトン、ガタンゴトン~♪
揺れているんだと思います。
文章が、あっちこっち行ってしまうので、
結局、何を言いたいのかわかんないじゃん~。
って自分でも思うのですが、
私の母親は、11月に結婚して、翌3月に大学を卒業して、
私は6月に生まれたのですが、(あれ?おかしいね)
4年生の後期は、週1回、JR原駅(沼津市)から
渋谷の学校まで通ったらしいのです。
1960年代のお話ですから、今よりも時間が掛かったはずで、
相当揺れたんでしょうね・・・・。
生まれる前から、揺さぶりがあったお陰に、
私の脳みそは、良く混ざった状態で生まれたようです。
そして、生まれてこの方、うん十年。
よ~く発酵されたらしく、今に至っております。
ちなみに、私は未熟児ではありません。
しっかりお腹の中に十月十日おりました。
11月の新婚旅行にも同行しているのですが、
全く記憶がありません。
その時も、きっと、よ~く揺さぶられたのでしょうね。
子供の揺さぶりは、考えもんだと改めて思いますよ。
前置きが長くなってしまいましたが、こももパパのブログ!
いいと思いますよ!!
是非始めて下さいよ~~~♪
ミクシ―、また、教えて下さいね。
あと!
こももパパは、メールにも表れておりますが、お仕事柄、
文章がとても丁寧です。 丁寧過ぎる程です!
私にも、こんなに丁寧に・・・。
恐縮しっぱなしです。
私が、ず~ず~し過ぎなのかもしれませんが・・・・。
(クマなので、礼儀作法を身につけて無いの・・)
ブログの時は、U様の肩書きを忘れ、こもも大好きパパに
変身して下されば、相当面白いブログになると思います。
だって、こももちゃんの逸話話がてんこもりになるんだから、
面白いに決まっているよ!!
普通に、こももちゃんの話を書くだけで、
相当、ハマっているのが、垣間見れちゃうんだもの。
文章は、上手なこももパパだけに、
丁寧過ぎず、フランクに書いていくと、更に面白くなると思いますよ。
私のブログは、お仕事でもありますが、
こももパパのブログは、あくまで趣味ですから、
いっぱい楽しく行ってもらえればいいのにな~。
そして、そんなこももパパのブログを、こっそり読んで、
ほくそ笑みたいです。
心の中で、「この子、家で生まれた子」と、ニヤニヤしたいです。
もし、紹介しても良かったら、教えてね!
こももママと共同で始めると、ちょっとした、交換日記になるかも!
そういうのも、素敵ですよね。
揺れているんだと思います。
文章が、あっちこっち行ってしまうので、
結局、何を言いたいのかわかんないじゃん~。
って自分でも思うのですが、
私の母親は、11月に結婚して、翌3月に大学を卒業して、
私は6月に生まれたのですが、(あれ?おかしいね)
4年生の後期は、週1回、JR原駅(沼津市)から
渋谷の学校まで通ったらしいのです。
1960年代のお話ですから、今よりも時間が掛かったはずで、
相当揺れたんでしょうね・・・・。
生まれる前から、揺さぶりがあったお陰に、
私の脳みそは、良く混ざった状態で生まれたようです。
そして、生まれてこの方、うん十年。
よ~く発酵されたらしく、今に至っております。
ちなみに、私は未熟児ではありません。
しっかりお腹の中に十月十日おりました。
11月の新婚旅行にも同行しているのですが、
全く記憶がありません。
その時も、きっと、よ~く揺さぶられたのでしょうね。
子供の揺さぶりは、考えもんだと改めて思いますよ。
前置きが長くなってしまいましたが、こももパパのブログ!
いいと思いますよ!!
是非始めて下さいよ~~~♪
ミクシ―、また、教えて下さいね。
あと!
こももパパは、メールにも表れておりますが、お仕事柄、
文章がとても丁寧です。 丁寧過ぎる程です!
私にも、こんなに丁寧に・・・。
恐縮しっぱなしです。
私が、ず~ず~し過ぎなのかもしれませんが・・・・。
(クマなので、礼儀作法を身につけて無いの・・)
ブログの時は、U様の肩書きを忘れ、こもも大好きパパに
変身して下されば、相当面白いブログになると思います。
だって、こももちゃんの逸話話がてんこもりになるんだから、
面白いに決まっているよ!!
普通に、こももちゃんの話を書くだけで、
相当、ハマっているのが、垣間見れちゃうんだもの。
文章は、上手なこももパパだけに、
丁寧過ぎず、フランクに書いていくと、更に面白くなると思いますよ。
私のブログは、お仕事でもありますが、
こももパパのブログは、あくまで趣味ですから、
いっぱい楽しく行ってもらえればいいのにな~。
そして、そんなこももパパのブログを、こっそり読んで、
ほくそ笑みたいです。
心の中で、「この子、家で生まれた子」と、ニヤニヤしたいです。
もし、紹介しても良かったら、教えてね!
こももママと共同で始めると、ちょっとした、交換日記になるかも!
そういうのも、素敵ですよね。
Posted by べべこ
at 2010年04月16日 21:16
