2010年04月09日
東京☆M様☆ルイ君
無事到着しました
少し震えてます
すごいかわいいです
とりあえず寝かします
名前は瑠唯(ルイ)くんです
漢字の意味も画数も考えて、瑠唯です

4月8日にM様よりメールを頂きました。
お渡しさせて頂き、東京のお宅に着いてから、すぐに様子を
送って頂きました!
ありがとうございます。
私も、この子はとっても可愛い子だと思いますが、
実が、今後の方がもっと良くなるので、将来が楽しみな子なのです。
M様にも、気に行って頂けたようで、本当に嬉しいです!
名前は、ルイ君ですが、画数も考えて名付けて下さるだなんて、
熱心ですよね~。
うちには、さんま、トラ子、ぶちゃ子・・・・。
などなど、名前を付けるのに困って、悩んだ末、
お昼御飯がさんまだったから・・・・。等と、いい加減な名前に
なってしまった子もおりましたが、
さんちゃん! トラちゃん! と、呼ぶと、こっちを向いて、
それはそれで、可愛かったですけれど・・・。
やっぱり、途中で名前は変えられないですから、
最近は、外人さんの名前だけを付けるようにしております。
ちなみに、ルイ君のママは、ジェシカです。
じぇしちゃんと言うと、すぐに来ます。
うちの子は、私が自慢するのもどうかとも思いますが、
名前を呼ぶと来ますからね。偉いですよ。
何十頭も居るんですよ。
自分の名前を呼んだと分かるんだから、やっぱり、幼稚園程度の
知能があるのは、絶対ですよ。
全員、自分の名前は把握しているんですからね。
時々、私は、名前を忘れたり、間違えたりしちゃいますけど・・・。
違う名前を読んで、こっちを向く事も無いですから。
間違えて呼んだ子が、足元に来て、尻尾を振っている事はあるけどね。
ジェシカちゃんは、ちゃんと、ジェシカもしくは、じぇしちゃんと呼ばないと、
こっちを向きませんし、こっちに来ません。
ルイ君は、M様に、溺愛されちゃうと思うので、
どういう子になるのでしょうかね~。
元々の性格も、勿論大事ですけれど、
飼い主様の性格や、育った環境によって、ワンコの性格も変わります。
1頭で大事に育った子と、沢山のワンコの中で揉まれた子でも、
違いは出ますからね~。
これから、ルイ君も、M様風の子に変身して行く訳です。
それもそうですが・・・・。
東京に行くんだものね~。
うちの子が。
田舎生まれ、都会育ち!
葛西臨海公園や、ディズニーランドが近いんだぜ!
凄いよね~。
うちなんて、富士山が近いよ。
全然違うし~。
スカイツリーも、見えちゃうんだものね。
素敵な子になってくれれば、いいな~と願っております。
M様も、迎えて頂く前から、ワンコグッズを色々揃えて下さったり、
熱心にメールを送って下さったりと、
素晴らしい飼い主様ですから、ルイ君も生涯安泰です。
やっぱり、安心してお願い出来る様な飼い主様に出会えると、
とっても嬉しいですよね。
東京に着いて、こんな風に、すぐにメールを送って下さるM様。
素晴らしい出会いになったと思います。
最初は猫を被っていて、大人しいかもしれませんが、
その後は、結構やんちゃになってくると思います。
色々と、M様の思うようにならない事もあるかもしれませんが、
主従関係を築いて行く間に、知らぬ間にあうんの呼吸が
生まれて来るはずです。
そうなれば、もう、可愛くて仕方が無いはずです。
仔犬の時の可愛さよりも、大人になってから、
空気の様な、居て当たり前の存在になってからの方が、
もっともっと可愛いですよ。
だって、ホント、自分の思う様な子になっているんですもの。
ちなみに、ダックスは、猟犬ですから、飼い主様に
従順になる子が多いです。
その為には、何度も何度も話し掛け、いっぱい愛情を注ぎ、
スキンシップを図ってあげて下さいね。
そういう当然のような事柄の繰り返しが、一番大事な事になります。
愛情たっぷりに育った子は、お顔の表情が更に良くなります。
ワンコを見れば、その家の様子が分かる位、
ワンコから、家庭の雰囲気が伝わってくるものですよ。
だからと言って、余り気構えず、自然体のM様で居てあげて下さいね。
神経質な飼い主様のワンコは、大体、神経質になるんですよ。
大らかに、楽しく、お過ごし下さいませ。
そして、いっぱい楽しい思い出をお作り下さいませ。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
可愛い画像付きのメール、ありがとうございました!
べべちゃんと一緒携帯HP panndamika@yahoo.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。

少し震えてます
すごいかわいいです
とりあえず寝かします
名前は瑠唯(ルイ)くんです
漢字の意味も画数も考えて、瑠唯です

4月8日にM様よりメールを頂きました。
お渡しさせて頂き、東京のお宅に着いてから、すぐに様子を
送って頂きました!
ありがとうございます。
私も、この子はとっても可愛い子だと思いますが、
実が、今後の方がもっと良くなるので、将来が楽しみな子なのです。
M様にも、気に行って頂けたようで、本当に嬉しいです!
名前は、ルイ君ですが、画数も考えて名付けて下さるだなんて、
熱心ですよね~。
うちには、さんま、トラ子、ぶちゃ子・・・・。
などなど、名前を付けるのに困って、悩んだ末、
お昼御飯がさんまだったから・・・・。等と、いい加減な名前に
なってしまった子もおりましたが、
さんちゃん! トラちゃん! と、呼ぶと、こっちを向いて、
それはそれで、可愛かったですけれど・・・。
やっぱり、途中で名前は変えられないですから、
最近は、外人さんの名前だけを付けるようにしております。
ちなみに、ルイ君のママは、ジェシカです。
じぇしちゃんと言うと、すぐに来ます。
うちの子は、私が自慢するのもどうかとも思いますが、
名前を呼ぶと来ますからね。偉いですよ。
何十頭も居るんですよ。
自分の名前を呼んだと分かるんだから、やっぱり、幼稚園程度の
知能があるのは、絶対ですよ。
全員、自分の名前は把握しているんですからね。
時々、私は、名前を忘れたり、間違えたりしちゃいますけど・・・。
違う名前を読んで、こっちを向く事も無いですから。
間違えて呼んだ子が、足元に来て、尻尾を振っている事はあるけどね。
ジェシカちゃんは、ちゃんと、ジェシカもしくは、じぇしちゃんと呼ばないと、
こっちを向きませんし、こっちに来ません。
ルイ君は、M様に、溺愛されちゃうと思うので、
どういう子になるのでしょうかね~。
元々の性格も、勿論大事ですけれど、
飼い主様の性格や、育った環境によって、ワンコの性格も変わります。
1頭で大事に育った子と、沢山のワンコの中で揉まれた子でも、
違いは出ますからね~。
これから、ルイ君も、M様風の子に変身して行く訳です。
それもそうですが・・・・。
東京に行くんだものね~。
うちの子が。
田舎生まれ、都会育ち!
葛西臨海公園や、ディズニーランドが近いんだぜ!
凄いよね~。
うちなんて、富士山が近いよ。
全然違うし~。
スカイツリーも、見えちゃうんだものね。
素敵な子になってくれれば、いいな~と願っております。
M様も、迎えて頂く前から、ワンコグッズを色々揃えて下さったり、
熱心にメールを送って下さったりと、
素晴らしい飼い主様ですから、ルイ君も生涯安泰です。
やっぱり、安心してお願い出来る様な飼い主様に出会えると、
とっても嬉しいですよね。
東京に着いて、こんな風に、すぐにメールを送って下さるM様。
素晴らしい出会いになったと思います。
最初は猫を被っていて、大人しいかもしれませんが、
その後は、結構やんちゃになってくると思います。
色々と、M様の思うようにならない事もあるかもしれませんが、
主従関係を築いて行く間に、知らぬ間にあうんの呼吸が
生まれて来るはずです。
そうなれば、もう、可愛くて仕方が無いはずです。
仔犬の時の可愛さよりも、大人になってから、
空気の様な、居て当たり前の存在になってからの方が、
もっともっと可愛いですよ。
だって、ホント、自分の思う様な子になっているんですもの。
ちなみに、ダックスは、猟犬ですから、飼い主様に
従順になる子が多いです。
その為には、何度も何度も話し掛け、いっぱい愛情を注ぎ、
スキンシップを図ってあげて下さいね。
そういう当然のような事柄の繰り返しが、一番大事な事になります。
愛情たっぷりに育った子は、お顔の表情が更に良くなります。
ワンコを見れば、その家の様子が分かる位、
ワンコから、家庭の雰囲気が伝わってくるものですよ。
だからと言って、余り気構えず、自然体のM様で居てあげて下さいね。
神経質な飼い主様のワンコは、大体、神経質になるんですよ。
大らかに、楽しく、お過ごし下さいませ。
そして、いっぱい楽しい思い出をお作り下さいませ。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
可愛い画像付きのメール、ありがとうございました!
べべちゃんと一緒携帯HP panndamika@yahoo.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。
Posted by apple ginger hot drink at 02:13
│我が家出身のワンコ
この記事へのコメント
かわいい!!私好みの子だわぁぁ。めっちゃかわいです。ダックスの顔にはほんとうるさいんです。でもこの子はかわいいです!
我が家は食べ物の名前になることが多いですが。大事にしてあげてくださいね~
我が家は食べ物の名前になることが多いですが。大事にしてあげてくださいね~
Posted by きゃらめるママ at 2010年04月09日 09:29