2010年03月17日
東京☆U様☆こももちゃん
春の訪れ第2弾
こんばんは!
こももパパです。
最近は暖かくてもうすぐ春という季節になりましたね!
2週間ぶりの散歩に大満足の週末でした。
我が家での春の訪れ第二段をお送りします。
第一弾
こももおねえちゃんが担任している幼稚園年長組の卒園式が行われました。
お姉ちゃんは、帰宅してアルバムを見ては、うれし涙涙でした。
お姉ちゃんも、はかま姿で、かっこ良いですよ。こももも一緒に写真を撮りました。
第二段
先日のメールで野焼きをしたことはお知らせしましたが、昨日こもちゃんとの散歩で
野焼きのあとに、沢山のつくしんぼが生えていました。
よっぽど、摘んで帰っておかずにしょうかな?と思ったくらいです。
第三弾
河津桜のあとが、この白い桜・・・名前はわかりませんが、白の花びらをつけていました。
もうすぐ桜本番の季節です。
待ち遠しいですね♪
第四弾
春の出来事ではないですが、来年完成のスカイタワーですが、こもちゃんとのお散歩コース
から完全に見えるようになって、また一段と高く聳え立っています。
完成したら、さぞかし綺麗になることでしょうね。
でもやっぱり富士山のほうが、私はいいな~♪
自然の山にはかてませんからね!








3月15日にこももパパからメールを頂きました!
今回は。
こももお姉ちゃん! 可愛い~~♪
はかま姿なので、大人っぽく見えますが、相変わらず、キュートなお姉ちゃんです。
プライバシーの保護よりも、お姉ちゃんの可愛い様子を、
みんなにお知らせしたいので、当然の如く、一番最初の画像に使わせて頂きました。
こうやって見ると、パパにも少し似ていますね。
ママとそっくりだと思っていましたが、パパの雰囲気もありますよ。
やっぱ、親子ね~~~。
こももちゃんも、パパ犬の毛の色にそっくりですものね。
顔は違うけど、パパ犬は、こももちゃんみたいな、優しい目をしています。
喧嘩して、前歯が1本折れちゃったけどね・・・・。
喧嘩の相手は、べべちゃんなのです。
べべちゃん、ホント、性格悪いです。
お姉ちゃんが抱っこしているこももちゃんが・・・・。
ぬいぐるみに見えます。
お姉ちゃんが抱っこしている姿は、久しぶりですし、お陰に新鮮な気持ちで見れますよ。
何か、違うおたくのワンコに見えますもの。
卒園式だったのですね~。
なんか、こんなに立派になって・・・。
何故か、私が、お姉ちゃんの成長に感激するばかりですよ。
少し会わない間に、大人っぽくなったな~。
なんてね。
やっぱ、私は遠い親戚のクマになっているんだな~。
この間の野焼きした場所から、もう、つくしが出ているのですか!!!
早。
春なのですね~。
うちは、まだ水仙の葉が、5~10センチ位になったばかりで、
先が長いな~と思っていた所でした。
やっぱ、ここは、山なんだな~。と、改めて思うばかりです。
つくしが伸びて、スカイタワーも伸びましたね~~~。
桜も咲いていて・・・。
こももちゃんに当たる日差しも、強くなってきましたね。
日差しのお陰に、心なしかこももちゃんがニコニコ明るく見えますね。
足取りも軽そう。
暑くて、ハーハー、舌を出すお顔が、可愛いね!
こももパパも、お散歩満喫したのが、良く分かりますよ。
いつもに増して、画像も多めですものね!
でも、春になると、芽吹きがいっぱいあって、ついつい嬉しくなって撮影したくなりますよね。
こももちゃんも、温かいから気持ち良く歩いているでしょうし、
パパも、心地よいお散歩になったんだろうな~。
この画像を見ているだけで、週末、リフレッシュされたんだなと分かりますよ。
こももちゃんと2人っきりのお散歩が、パパの心の洗濯にもなるんですものね。
このお天気でしたら、洗濯日和ですものね。
洗濯物の、乾きも良く、お日様の匂いに包まれ、想像するだけで、眠たくなりそう。
夜も気持ち良く寝られそうですね。
ああ。 だから、春眠暁を覚えずなんだ・・・。
春の夜はまことに眠り心地がいいので、朝が来たことにも気付かず、つい寝過ごしてしまう。
こういう気持ちは、昔の人と、同じなんだね。
と、夢みたいな事を書いているのですが、実は、今夜グ~ンと気温が下がるらしく、
昨日の昼間は、24度、25度と、気温が凄く上がって半袖だったのに、
今日の朝6時頃・・・・。富士では、1℃の予想。 静岡でも3℃の予想。
どんだけ、下がるんだよ~。
ここんとこ、体調が悪いのは、気温の変化が激し過ぎだからでしょうね。
頭痛いし、体もだるいし・・・。
出産間際の子が何頭か居るだけに、体調を崩さないか、気になります。
初産の子も居るし、何とか無事終えて欲しいなと願っています。
べべちゃんちも、じじいだけに、体調崩さないか、心配です。
富士山は、もうそろそろ、春霞が始まり、見えにくくなってくると思います。
それに、最近、霧が凄くなってきました。
段々、段々、見える機会が減って来るんだろうな~。
夏の富士山は、朝一だと見える事が多いですよ。
富士山を見たい方は、是非、午前中に静岡にお越し下さいませ。
ちなみに、御殿場アウトレットは、今、バーゲン中らしいです。
いいな~。行きたいな~。
もう、5年以上行ってない。
行きたいな~。と思う気持ちも、勿論ありますが、
犬を置いて、家を留守にする方が、心配で心配で・・・。
出掛ける事は出来ません。
ブリーダーさん、どの方も、家を空ける事は、心配で出来ない方が多いです。
そう言えば、先日、携帯が、圏外になっているみたいだよと、言われました。
「昨日何度も電話したのに、全然繋がんないんだもの~♪」
と、知り合いの若いお姉ちゃんに言われてしまいました。
新しい携帯になったから、そんなはずないのですが、
着信もありませんでしたし、
きっと、圏外だったのでしょう・・・・。
ガビ~~ン。 (ガビ~ンって古。昭和過ぎ)
せめて、携帯位、町の住民並みに使わせてよ~。
こういう不便な所に居ると、街中の便利さを、ヒシと実感しますよ。
せめて、コンビニ位、あればいいのにな~。
絶対出来る事は無いでしょうけど。
クマだから、町に繰り出したら、大騒ぎになるだけだからね。
出掛けない方がいいって事さ!
春は、あけぼのだからね。
早起きしないと。
べべちゃんと一緒携帯HP panndamika@yahoo.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。

こんばんは!
こももパパです。
最近は暖かくてもうすぐ春という季節になりましたね!
2週間ぶりの散歩に大満足の週末でした。
我が家での春の訪れ第二段をお送りします。
第一弾
こももおねえちゃんが担任している幼稚園年長組の卒園式が行われました。
お姉ちゃんは、帰宅してアルバムを見ては、うれし涙涙でした。
お姉ちゃんも、はかま姿で、かっこ良いですよ。こももも一緒に写真を撮りました。
第二段
先日のメールで野焼きをしたことはお知らせしましたが、昨日こもちゃんとの散歩で
野焼きのあとに、沢山のつくしんぼが生えていました。
よっぽど、摘んで帰っておかずにしょうかな?と思ったくらいです。
第三弾
河津桜のあとが、この白い桜・・・名前はわかりませんが、白の花びらをつけていました。
もうすぐ桜本番の季節です。
待ち遠しいですね♪
第四弾
春の出来事ではないですが、来年完成のスカイタワーですが、こもちゃんとのお散歩コース
から完全に見えるようになって、また一段と高く聳え立っています。
完成したら、さぞかし綺麗になることでしょうね。
でもやっぱり富士山のほうが、私はいいな~♪
自然の山にはかてませんからね!
3月15日にこももパパからメールを頂きました!
今回は。
こももお姉ちゃん! 可愛い~~♪
はかま姿なので、大人っぽく見えますが、相変わらず、キュートなお姉ちゃんです。
プライバシーの保護よりも、お姉ちゃんの可愛い様子を、
みんなにお知らせしたいので、当然の如く、一番最初の画像に使わせて頂きました。
こうやって見ると、パパにも少し似ていますね。
ママとそっくりだと思っていましたが、パパの雰囲気もありますよ。
やっぱ、親子ね~~~。
こももちゃんも、パパ犬の毛の色にそっくりですものね。
顔は違うけど、パパ犬は、こももちゃんみたいな、優しい目をしています。
喧嘩して、前歯が1本折れちゃったけどね・・・・。
喧嘩の相手は、べべちゃんなのです。
べべちゃん、ホント、性格悪いです。
お姉ちゃんが抱っこしているこももちゃんが・・・・。
ぬいぐるみに見えます。
お姉ちゃんが抱っこしている姿は、久しぶりですし、お陰に新鮮な気持ちで見れますよ。
何か、違うおたくのワンコに見えますもの。
卒園式だったのですね~。
なんか、こんなに立派になって・・・。
何故か、私が、お姉ちゃんの成長に感激するばかりですよ。
少し会わない間に、大人っぽくなったな~。
なんてね。
やっぱ、私は遠い親戚のクマになっているんだな~。
この間の野焼きした場所から、もう、つくしが出ているのですか!!!
早。
春なのですね~。
うちは、まだ水仙の葉が、5~10センチ位になったばかりで、
先が長いな~と思っていた所でした。
やっぱ、ここは、山なんだな~。と、改めて思うばかりです。
つくしが伸びて、スカイタワーも伸びましたね~~~。
桜も咲いていて・・・。
こももちゃんに当たる日差しも、強くなってきましたね。
日差しのお陰に、心なしかこももちゃんがニコニコ明るく見えますね。
足取りも軽そう。
暑くて、ハーハー、舌を出すお顔が、可愛いね!
こももパパも、お散歩満喫したのが、良く分かりますよ。
いつもに増して、画像も多めですものね!
でも、春になると、芽吹きがいっぱいあって、ついつい嬉しくなって撮影したくなりますよね。
こももちゃんも、温かいから気持ち良く歩いているでしょうし、
パパも、心地よいお散歩になったんだろうな~。
この画像を見ているだけで、週末、リフレッシュされたんだなと分かりますよ。
こももちゃんと2人っきりのお散歩が、パパの心の洗濯にもなるんですものね。
このお天気でしたら、洗濯日和ですものね。
洗濯物の、乾きも良く、お日様の匂いに包まれ、想像するだけで、眠たくなりそう。
夜も気持ち良く寝られそうですね。
ああ。 だから、春眠暁を覚えずなんだ・・・。
春の夜はまことに眠り心地がいいので、朝が来たことにも気付かず、つい寝過ごしてしまう。
こういう気持ちは、昔の人と、同じなんだね。
と、夢みたいな事を書いているのですが、実は、今夜グ~ンと気温が下がるらしく、
昨日の昼間は、24度、25度と、気温が凄く上がって半袖だったのに、
今日の朝6時頃・・・・。富士では、1℃の予想。 静岡でも3℃の予想。
どんだけ、下がるんだよ~。
ここんとこ、体調が悪いのは、気温の変化が激し過ぎだからでしょうね。
頭痛いし、体もだるいし・・・。
出産間際の子が何頭か居るだけに、体調を崩さないか、気になります。
初産の子も居るし、何とか無事終えて欲しいなと願っています。
べべちゃんちも、じじいだけに、体調崩さないか、心配です。
富士山は、もうそろそろ、春霞が始まり、見えにくくなってくると思います。
それに、最近、霧が凄くなってきました。
段々、段々、見える機会が減って来るんだろうな~。
夏の富士山は、朝一だと見える事が多いですよ。
富士山を見たい方は、是非、午前中に静岡にお越し下さいませ。
ちなみに、御殿場アウトレットは、今、バーゲン中らしいです。
いいな~。行きたいな~。
もう、5年以上行ってない。
行きたいな~。と思う気持ちも、勿論ありますが、
犬を置いて、家を留守にする方が、心配で心配で・・・。
出掛ける事は出来ません。
ブリーダーさん、どの方も、家を空ける事は、心配で出来ない方が多いです。
そう言えば、先日、携帯が、圏外になっているみたいだよと、言われました。
「昨日何度も電話したのに、全然繋がんないんだもの~♪」
と、知り合いの若いお姉ちゃんに言われてしまいました。
新しい携帯になったから、そんなはずないのですが、
着信もありませんでしたし、
きっと、圏外だったのでしょう・・・・。
ガビ~~ン。 (ガビ~ンって古。昭和過ぎ)
せめて、携帯位、町の住民並みに使わせてよ~。
こういう不便な所に居ると、街中の便利さを、ヒシと実感しますよ。
せめて、コンビニ位、あればいいのにな~。
絶対出来る事は無いでしょうけど。
クマだから、町に繰り出したら、大騒ぎになるだけだからね。
出掛けない方がいいって事さ!
春は、あけぼのだからね。
早起きしないと。
べべちゃんと一緒携帯HP panndamika@yahoo.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。
Posted by apple ginger hot drink at 03:22
│こももちゃん