2010年02月27日
静岡☆Y様☆チャーリー君
おひさしぶりです。ご無沙汰しております。
静岡のYです。
やっとチャーリーの写真を何枚か撮りましたので
さっそく見て頂きたく写真を送させて頂きました☆(^O^)
チャーリーも早いもので我が家に来て1カ月以上経ちまして、
カットも行ってきましてスッキリお顔も見える様になりました♪
もう仲良くみんなともじゃれ合って毎日ピョンピョンはしゃぎ回っております☆
それ以上にチャーリーはY家ではもう何年も家にいるかの様に
私たち一家に馴染んでいます☆
本当に良い子に巡り会えて感謝しています。
ありがとうございます☆




こりゃあ、また、随分と可愛いじゃないですか~~~。
チャーリー君も、すっかりY様の子に変身していますよね。
性格がメチャいいのは、Y様からもお墨付きで、
Y様は、チャーリー君で4頭目ですから、手に取るようにチャーリー君の気持ちを
理解して下さっております。
お陰様で、まだ1か月なのに、こんなにも安心しきったお顔をするんですよね。
やっぱりさ。
ワンコの一生は飼い主様次第。
何処に迎えて頂いても、この子は、性格だけはいい子で飼い主様に好かれるように
なるだろうとは、思っていましたよ。
だけど、Y様宅に迎えて頂き、飼い主様の方が、先に、チャーリー君を
愛してくれているようですもの。
チャーリー君、いっぱい、愛を飼い主様からもらっています。
は~。 幸せな訳さ。
で、綺麗にトリミングもして下さって、都会的なハイセンスな子に
変身しちゃいましたよね~~~。
田舎生まれなのにさ!
私も、もしかすると、磨けば光るか??? うっかり、勘違いしちゃいそうですよ。
驚くほど、チャーリー君、カッコ良くなりましたね。
しかも、チャーリー君、どれもカメラ目線。
Y様をいつも見ている子なんですよね。 きっと。
この子は、うちでも、そういう子でした。
賢いんですよ。
この賢いと言うニュアンスは、Y様はもう分かって下さっておりますが、
皆様に文章や、口で伝えるのは、難しいです。
何だろうか・・・・。
痒い所に手が届く、気の利く子なんです。
だから、決して邪魔に思う事も無いですし、ウザイとも思わないし、
だけど、いつも、近くに居て、私を見てる。
そんな子でした。
結構、いたずらな事もしていましたし、他の子と走り回ったりもしていましたよ。
我が家でもね。
でも、存在がうるさくなかったのですよ。
得なタイプだと思います。
Y様宅では、遊んでもらうと、嬉しょんしちゃうほど、パパ、ママ、お姉ちゃんが大好きで、
そんなチャーリー君を、愛おしく思って下さるY様ご家族様は、
なんて素敵な方なのでしょう。
色んな説明するよりも、画像を見れば、一目瞭然ですよね。
このメールは、2月21日送って下さいました。
22日、ブログを見て、チャーリーママから電話を頂きました。
それこそ、まだ、声を発するのも、力を込めないような気持ちの時でしたが、
チャーリーママの優しい話し口調や、チャーリー君の事を、
一生懸命褒めて下さる=私を励ましてくれると言う、大人の配慮が、とっても嬉しかったです。
22日に、色々な方から、電話、メール、頂きました。
皆さんにそれぞれ感謝の気持ちが溢れました。
Y様とは、それこそ、まだ1か月のお付き合いにも関わらず、
ワンコが沢山いらっしゃるお宅だけあって、
ワンコ達と、日々、向き合いって生活する事に対しても、
経験がかなりお持ちですから、私の心に響くような事柄を言って下さるのですよ。
気持ちを、持ち上げるのは、自分でも、不謹慎と言う言葉はおかしいかもしれませんが、
昨日はどんよりなのに、今日はゲラゲラ。 と、 そんなに簡単に出来ませんで、
笑って話をしたいなと思う気持ちもあるけど、
そんな風に思う自分が嫌だったりもして・・・。
Y様に、くら~いお話をしてしまったかと思います。
ご心配をお掛けして、申し訳ありませんでした。
ただ!!!!!!
Y様にお話をして、すぐに、話が急展開したのが、
沼津W様ルキ君です。
チャーリー君の兄弟犬が、とっても素敵なお宅に迎えて頂けました!!!!
初めてワンコを飼うお宅で、Y様とは、経験と言う面では、正反対ではありますが、
W様には、強いお気持ちと、楽しみだと思って下さる気持ちが溢れておりまして、
絶対大丈夫だ! と思えるお宅でした。
ホント、理想的なお宅に迎えて頂けました。
チャーリー君が、どれだけ幸せに暮らしているか知っているだけに
ルキ君にも、Y様のように素敵な飼い主様を探してあげたいと思うのが
私の親心ですよね。
しかし、世の中、Y様の様な方は、そうそういらっしゃいません。
Y様は理想的なお宅なだけに、素敵なお宅を探すだけでも、高いハードルとなったのです。
それが、あれよあれよ。
待ち人来たる。 ですか~~~~~♪ 今なら、おみくじ 『大吉』 引けそう!!
そっか~~~。 春はもう訪れたのですものね。
春と言えば、これから、いっぱいお散歩に連れて行けますから、
みんなに自慢出来ちゃいますよね。
見て見て!!
うちのチャーリー君、可愛いでしょ~~~♪
心の中は、きっと、こんなんですよね。
私も、ブログにアップしながらうちのワンコ、超可愛いでしょ~~~♪
心の中で、いつも思っています。
なんかさ。親兄弟を自慢するのって、抵抗があるじゃないですか。
だけど、ペットなら、自慢したって、いいじゃんね。
って、開き直れる所がいいですよね。
同じ家族なんだけど、ペットだと、溺愛しても、許されるって言うか、
みんな溺愛しているし・・・・。
不思議な人間の心理ですよね。
ワンコは、褒めて育つと良い子になると言いますが、
飼い主様は、自然に、可愛い可愛い、お利口さん。 世界で一番良い子。
絶対、これ位の事は、言っていますものね。
ワンコが素直に育つのは、ある意味当然かもしれませんよね。
人間だったら、うちの子なんて、駄目でね~~~。
全然勉強しないから、どうしようもないさ。
良く、父や母が、こんな風に、人と話していた言葉を思い出します。
私の場合は、これ、ホントですけどね。えへ。
謙遜して、うちの子なんて・・・。
と言うお宅もあるじゃないですか。
受験の時は、けん制もあるし。
こういう話の場合は、表と裏がありますからね・・・・。
でも、私としては、いくら本当に勉強しなくて駄目な子だったとしても、
もっと褒めてよ~~~。 って子供の頃、思っていましたから。
ホント、人前だけでなくとも、全然褒めてくれないですからね。
おいおい、お前の子だけど。私。
私が言うのも変ですが、私の親は、結構まともなのです。
だから、なんでこんな風になったのか、信じられないと、良く言っておりました。
この差はなんで!!!
最近の母は、学習したようで、奇人変人も、長く続けると、偉人になるんだよ。
だってさ!!! 私も、少し、希望を持って生きてもいいのかな??
そんな話は良しとして、
人目をはばからず、愛を注げるのは、ペットちゃん!
私は、べべちゃんを溺愛しておりますし、Y様も、チャーリー君に夢中です。
Y様も、相当、ハマったようですよ。
チャーリー君のチョコレート色は、とっても綺麗ですよね。
猫っ毛のような柔らかい髪質なので、ピカピカ、輝くんですよ。
これ、触ると分かりますが、フワフワですよ。
それでいて、ほとんど抜けないですよね。
楽なんですよ~~~~。
問題は、伸び放題になる事と、毛が絡みやすい事。
でも、3か月に1回程度、トリミングに出せば、いつも画像の様なフワフワ感を
保てると思いますし、
カットで、見た目も変わる訳ですが、いつも、上品なイメージが保てる訳ですから、
この子って、お得な子ですよね。
あと!!! 私からの自慢として。
チャーリー君は、お渡ししてから、1度も「ワン」と吠えていないそうです。
大人しい子なんですよ~。
全く吠えない犬では無いはずなので、いつか、何かのタイミングで吠えるかもしれませんよね。
どんな事があれば、吠えるのか、是非レポートして頂ければと思っております。
その部分は、大変興味をひかれております。
でも、いつになったら、吠えるか分からないですからね。
レポート、無いかも!!
そんなチャーリー君と、Y様ご家族様は、大変幸せに暮らしております。
これからも、毎日楽しい時間をお過ごし下さいませ。
いっぱい楽しい思い出をお作り下さいませ。
そして、良かったら、私にも可愛い画像を送って頂けるとありがたいです。
また、自慢げに、うちの子可愛いでしょ~と心の中で思いながら、
ブログにもアップさせて頂ければと思っております。
今後もどうぞ宜しくお願い致します。
可愛い画像付きのメールを、わざわざありがとうございました。
2月21日に送って下さったのにも関わらず、アップするのが、
こんなにも遅くなりまして、大変申し訳ありませんでした。
べべちゃんと一緒携帯HP panndamika@yahoo.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。

静岡のYです。
やっとチャーリーの写真を何枚か撮りましたので
さっそく見て頂きたく写真を送させて頂きました☆(^O^)
チャーリーも早いもので我が家に来て1カ月以上経ちまして、
カットも行ってきましてスッキリお顔も見える様になりました♪
もう仲良くみんなともじゃれ合って毎日ピョンピョンはしゃぎ回っております☆
それ以上にチャーリーはY家ではもう何年も家にいるかの様に
私たち一家に馴染んでいます☆
本当に良い子に巡り会えて感謝しています。
ありがとうございます☆
こりゃあ、また、随分と可愛いじゃないですか~~~。
チャーリー君も、すっかりY様の子に変身していますよね。
性格がメチャいいのは、Y様からもお墨付きで、
Y様は、チャーリー君で4頭目ですから、手に取るようにチャーリー君の気持ちを
理解して下さっております。
お陰様で、まだ1か月なのに、こんなにも安心しきったお顔をするんですよね。
やっぱりさ。
ワンコの一生は飼い主様次第。
何処に迎えて頂いても、この子は、性格だけはいい子で飼い主様に好かれるように
なるだろうとは、思っていましたよ。
だけど、Y様宅に迎えて頂き、飼い主様の方が、先に、チャーリー君を
愛してくれているようですもの。
チャーリー君、いっぱい、愛を飼い主様からもらっています。
は~。 幸せな訳さ。
で、綺麗にトリミングもして下さって、都会的なハイセンスな子に
変身しちゃいましたよね~~~。
田舎生まれなのにさ!
私も、もしかすると、磨けば光るか??? うっかり、勘違いしちゃいそうですよ。
驚くほど、チャーリー君、カッコ良くなりましたね。
しかも、チャーリー君、どれもカメラ目線。
Y様をいつも見ている子なんですよね。 きっと。
この子は、うちでも、そういう子でした。
賢いんですよ。
この賢いと言うニュアンスは、Y様はもう分かって下さっておりますが、
皆様に文章や、口で伝えるのは、難しいです。
何だろうか・・・・。
痒い所に手が届く、気の利く子なんです。
だから、決して邪魔に思う事も無いですし、ウザイとも思わないし、
だけど、いつも、近くに居て、私を見てる。
そんな子でした。
結構、いたずらな事もしていましたし、他の子と走り回ったりもしていましたよ。
我が家でもね。
でも、存在がうるさくなかったのですよ。
得なタイプだと思います。
Y様宅では、遊んでもらうと、嬉しょんしちゃうほど、パパ、ママ、お姉ちゃんが大好きで、
そんなチャーリー君を、愛おしく思って下さるY様ご家族様は、
なんて素敵な方なのでしょう。
色んな説明するよりも、画像を見れば、一目瞭然ですよね。
このメールは、2月21日送って下さいました。
22日、ブログを見て、チャーリーママから電話を頂きました。
それこそ、まだ、声を発するのも、力を込めないような気持ちの時でしたが、
チャーリーママの優しい話し口調や、チャーリー君の事を、
一生懸命褒めて下さる=私を励ましてくれると言う、大人の配慮が、とっても嬉しかったです。
22日に、色々な方から、電話、メール、頂きました。
皆さんにそれぞれ感謝の気持ちが溢れました。
Y様とは、それこそ、まだ1か月のお付き合いにも関わらず、
ワンコが沢山いらっしゃるお宅だけあって、
ワンコ達と、日々、向き合いって生活する事に対しても、
経験がかなりお持ちですから、私の心に響くような事柄を言って下さるのですよ。
気持ちを、持ち上げるのは、自分でも、不謹慎と言う言葉はおかしいかもしれませんが、
昨日はどんよりなのに、今日はゲラゲラ。 と、 そんなに簡単に出来ませんで、
笑って話をしたいなと思う気持ちもあるけど、
そんな風に思う自分が嫌だったりもして・・・。
Y様に、くら~いお話をしてしまったかと思います。
ご心配をお掛けして、申し訳ありませんでした。
ただ!!!!!!
Y様にお話をして、すぐに、話が急展開したのが、
沼津W様ルキ君です。
チャーリー君の兄弟犬が、とっても素敵なお宅に迎えて頂けました!!!!
初めてワンコを飼うお宅で、Y様とは、経験と言う面では、正反対ではありますが、
W様には、強いお気持ちと、楽しみだと思って下さる気持ちが溢れておりまして、
絶対大丈夫だ! と思えるお宅でした。
ホント、理想的なお宅に迎えて頂けました。
チャーリー君が、どれだけ幸せに暮らしているか知っているだけに
ルキ君にも、Y様のように素敵な飼い主様を探してあげたいと思うのが
私の親心ですよね。
しかし、世の中、Y様の様な方は、そうそういらっしゃいません。
Y様は理想的なお宅なだけに、素敵なお宅を探すだけでも、高いハードルとなったのです。
それが、あれよあれよ。
待ち人来たる。 ですか~~~~~♪ 今なら、おみくじ 『大吉』 引けそう!!
そっか~~~。 春はもう訪れたのですものね。
春と言えば、これから、いっぱいお散歩に連れて行けますから、
みんなに自慢出来ちゃいますよね。
見て見て!!
うちのチャーリー君、可愛いでしょ~~~♪
心の中は、きっと、こんなんですよね。
私も、ブログにアップしながらうちのワンコ、超可愛いでしょ~~~♪
心の中で、いつも思っています。
なんかさ。親兄弟を自慢するのって、抵抗があるじゃないですか。
だけど、ペットなら、自慢したって、いいじゃんね。
って、開き直れる所がいいですよね。
同じ家族なんだけど、ペットだと、溺愛しても、許されるって言うか、
みんな溺愛しているし・・・・。
不思議な人間の心理ですよね。
ワンコは、褒めて育つと良い子になると言いますが、
飼い主様は、自然に、可愛い可愛い、お利口さん。 世界で一番良い子。
絶対、これ位の事は、言っていますものね。
ワンコが素直に育つのは、ある意味当然かもしれませんよね。
人間だったら、うちの子なんて、駄目でね~~~。
全然勉強しないから、どうしようもないさ。
良く、父や母が、こんな風に、人と話していた言葉を思い出します。
私の場合は、これ、ホントですけどね。えへ。
謙遜して、うちの子なんて・・・。
と言うお宅もあるじゃないですか。
受験の時は、けん制もあるし。
こういう話の場合は、表と裏がありますからね・・・・。
でも、私としては、いくら本当に勉強しなくて駄目な子だったとしても、
もっと褒めてよ~~~。 って子供の頃、思っていましたから。
ホント、人前だけでなくとも、全然褒めてくれないですからね。
おいおい、お前の子だけど。私。
私が言うのも変ですが、私の親は、結構まともなのです。
だから、なんでこんな風になったのか、信じられないと、良く言っておりました。
この差はなんで!!!
最近の母は、学習したようで、奇人変人も、長く続けると、偉人になるんだよ。
だってさ!!! 私も、少し、希望を持って生きてもいいのかな??
そんな話は良しとして、
人目をはばからず、愛を注げるのは、ペットちゃん!
私は、べべちゃんを溺愛しておりますし、Y様も、チャーリー君に夢中です。
Y様も、相当、ハマったようですよ。
チャーリー君のチョコレート色は、とっても綺麗ですよね。
猫っ毛のような柔らかい髪質なので、ピカピカ、輝くんですよ。
これ、触ると分かりますが、フワフワですよ。
それでいて、ほとんど抜けないですよね。
楽なんですよ~~~~。
問題は、伸び放題になる事と、毛が絡みやすい事。
でも、3か月に1回程度、トリミングに出せば、いつも画像の様なフワフワ感を
保てると思いますし、
カットで、見た目も変わる訳ですが、いつも、上品なイメージが保てる訳ですから、
この子って、お得な子ですよね。
あと!!! 私からの自慢として。
チャーリー君は、お渡ししてから、1度も「ワン」と吠えていないそうです。
大人しい子なんですよ~。
全く吠えない犬では無いはずなので、いつか、何かのタイミングで吠えるかもしれませんよね。
どんな事があれば、吠えるのか、是非レポートして頂ければと思っております。
その部分は、大変興味をひかれております。
でも、いつになったら、吠えるか分からないですからね。
レポート、無いかも!!
そんなチャーリー君と、Y様ご家族様は、大変幸せに暮らしております。
これからも、毎日楽しい時間をお過ごし下さいませ。
いっぱい楽しい思い出をお作り下さいませ。
そして、良かったら、私にも可愛い画像を送って頂けるとありがたいです。
また、自慢げに、うちの子可愛いでしょ~と心の中で思いながら、
ブログにもアップさせて頂ければと思っております。
今後もどうぞ宜しくお願い致します。
可愛い画像付きのメールを、わざわざありがとうございました。
2月21日に送って下さったのにも関わらず、アップするのが、
こんなにも遅くなりまして、大変申し訳ありませんでした。
べべちゃんと一緒携帯HP panndamika@yahoo.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。
Posted by apple ginger hot drink at 15:06
│我が家出身のワンコ
この記事へのコメント
こんにちわ☆
先日は我が家のチャーリーをブログにアップしていただきましてありがとうございましたo(^o^)o
さっそく先日、母とブログを拝見させていただきました☆そしてコメントが今日になってしまってすいません(>_<)
我が家のチャーリーの兄弟ワンコのルキ君も無事に良い飼い主様に巡り会えた様でホント良かったですよね〜☆
うちのチャーリーは本当にお利口さんで、未だにほとんど吠えることもなく母も父も私も末っ子を可愛く愛おしく思う気持ちで可愛がって家族で日々、親ばかだよね〜って言い合ってます(^^;)
母と一緒にアップしていただいたブログを見させて頂いた時も正に『うちのチャーリーは可愛いよね〜(*^_^*)』って親ばかな感じで言い合いながら拝見させてもらったんですよぉ〜☆
そしてお散歩に連れて行っても、チャーリーはもう我が家が近くなると帰り道をきちんと覚えて把握していてチャーリー自ら足を運んで引っ張って行くんですよぉヾ(^▽^)ノホントにこの子は頭が良くて賢い子なんだなぁ〜って実感しました☆
またチャーリーのお写真撮ったらすぐお送りさせて頂きますね(^o^*)
そして、いつかチャーリーの兄弟ワンコであるルキ君とも再会できるといいよね〜♪なんて母と私で思っております(^-^)
それでは☆またメールやコメントさせて頂く時は宜しくお願いします。
最近また寒い日もありますのでお体にはお気をつけてください(。・_・。)ノ
先日は我が家のチャーリーをブログにアップしていただきましてありがとうございましたo(^o^)o
さっそく先日、母とブログを拝見させていただきました☆そしてコメントが今日になってしまってすいません(>_<)
我が家のチャーリーの兄弟ワンコのルキ君も無事に良い飼い主様に巡り会えた様でホント良かったですよね〜☆
うちのチャーリーは本当にお利口さんで、未だにほとんど吠えることもなく母も父も私も末っ子を可愛く愛おしく思う気持ちで可愛がって家族で日々、親ばかだよね〜って言い合ってます(^^;)
母と一緒にアップしていただいたブログを見させて頂いた時も正に『うちのチャーリーは可愛いよね〜(*^_^*)』って親ばかな感じで言い合いながら拝見させてもらったんですよぉ〜☆
そしてお散歩に連れて行っても、チャーリーはもう我が家が近くなると帰り道をきちんと覚えて把握していてチャーリー自ら足を運んで引っ張って行くんですよぉヾ(^▽^)ノホントにこの子は頭が良くて賢い子なんだなぁ〜って実感しました☆
またチャーリーのお写真撮ったらすぐお送りさせて頂きますね(^o^*)
そして、いつかチャーリーの兄弟ワンコであるルキ君とも再会できるといいよね〜♪なんて母と私で思っております(^-^)
それでは☆またメールやコメントさせて頂く時は宜しくお願いします。
最近また寒い日もありますのでお体にはお気をつけてください(。・_・。)ノ
Posted by 静岡のチャーリーくんち at 2010年02月28日 16:16
チャーリー君のママとお姉ちゃんですよね!
素敵なコメントありがとうございます。
チャーリー君、真面目に、真剣に、可愛いと思いますよ。
お渡しした時は、モジャモジャでしたからね~。
あの様子から、こうなると、チャーリーママは気付いていたのかしら・・・。
凄い千里眼の持ち主です。
私も、可愛くトリミングさえしてあげれば、かなり良くなるとは
分かっておりました。
けど、予想以上の可愛さなのですよ!!!!!
これじゃあ、段々暑くなって来ますし、パパもママも、お姉ちゃんも、チョコレートのように、とけちゃうかもよ~。
とろける可愛さ。 チャーリー君。
ルキ君だけでなく、コッカーが入っている子は、全て同じパパになりますから、腹違いの兄弟になるんですよ。
兄弟、実はいっぱい居るんです。主にコッカーダックスですが・・・。
コッカープーは、あんまり生まれておりませんので、近くにも居ないかも。
ところで、ルキ君も可愛くなったでしょ~。
色違いのテディーベアみたいです。
私も、ニヤニヤしながら、書いておりますよ。
いつも、ニヤケタ(●^o^●)顔で、ブログを書いております。
素敵なコメントありがとうございます。
チャーリー君、真面目に、真剣に、可愛いと思いますよ。
お渡しした時は、モジャモジャでしたからね~。
あの様子から、こうなると、チャーリーママは気付いていたのかしら・・・。
凄い千里眼の持ち主です。
私も、可愛くトリミングさえしてあげれば、かなり良くなるとは
分かっておりました。
けど、予想以上の可愛さなのですよ!!!!!
これじゃあ、段々暑くなって来ますし、パパもママも、お姉ちゃんも、チョコレートのように、とけちゃうかもよ~。
とろける可愛さ。 チャーリー君。
ルキ君だけでなく、コッカーが入っている子は、全て同じパパになりますから、腹違いの兄弟になるんですよ。
兄弟、実はいっぱい居るんです。主にコッカーダックスですが・・・。
コッカープーは、あんまり生まれておりませんので、近くにも居ないかも。
ところで、ルキ君も可愛くなったでしょ~。
色違いのテディーベアみたいです。
私も、ニヤニヤしながら、書いておりますよ。
いつも、ニヤケタ(●^o^●)顔で、ブログを書いております。
Posted by べべこ
at 2010年02月28日 17:14
