2010年01月13日

19歳の猫★りりちゃんのたくましさ

19歳の猫★りりちゃんのたくましさ


友人の実家で暮らしてるりりちゃん(猫)です。
去年の暮れから今日で4回目の照射となります。
1灯照射×20分

もう19歳という長寿なりりちゃん。
お顔の写メを撮り忘れてしまった(^_^;)
かわいい顔してますよ。

リンパ腫(血液のがん)です。
検査で刺した針が原因で体力が低下、
19歳のカラダに・・・とは思っても検査なのだから仕方ないのでしょう。

少しでもカラダへの負担を少なくして、少しでも長生きさせてあげたいという親心から通っています。

まだ3回目、時間にして80分ですが、食欲が増したり、歩く回数が増えたりと、変化が現れているようです。

もっともっと元気になれますよ~に





 毎日がスタートライン 

こちらのページの記事を許可を得て、コピーしております。

また、りりちゃんのご家族様からも許可を得て記載しております。





私が、何故、この記事を記載したいのか・・・・。

19歳の猫ちゃんですから、毎日、生きるだけで、精一杯なんだろうと思います。

高齢で、病気にもなり、家族は、元気の無い姿を見続けるのは、キツイですよね。

何とか、少しでも元気になって欲しい。

その思いから、光の治療を始めたようなのですが、

幸いにも、大変な効果がありました。





歩けなかったのが、自分で歩けるようになったんだそうです。

19歳ですからね。老化現象で歩けなくなる事だって、普通に有り得る年頃です。

足腰は、弱っていたのに、食欲だけはあったそうです。

しかし、食欲があるのに、ご飯の所まで歩いて行けず、ママ~。連れてって・・・。

と、訴えていたんだそうです。

ウンチ、おしっこも、失敗ばかりですから、きっと、りりちゃんの自尊心はズタズタだった筈です



それが、最近は、自分で、ノロノロ、ヨロヨロしながらでも、

自分で、全部出来るんだそうで、飼い主様も、ウソみたい!!

と、大変驚かれておりました。






治療もきっととても素晴らしいのだと思いますが、

飼い主様の愛情がね。愛のお陰でしょう。  ヒシヒシと感じられます。

ペットも高齢化で、我が家に仔犬ちゃんをお求めにお越し下さる方も、

介護をして、見送った。 と言う方が案外多いです。





病気や、高齢のペットを最後まで、出来る限りの愛情を注いだ方は、

やっぱり、居ない生活が耐えられないと、次の子をお求めになる事が多いです。

皆様、本当に、家族同然に面倒を見て下さいますからね。

寂しくなるのも、当然でしょう。

本当に愛情深い方ばかりです。







りりちゃんの飼い主様は、私のお友達でもありますから、

Nちゃんの、優しいお人柄を思うとね。

りりちゃんが、出来るだけ元気に回復して欲しいと思いますし、

1日でも長く生きていて欲しいと思いますし、Nちゃんの子なら、きっとそうなる!

そう思っております。

りりちゃん、頑張れ!








この光の治療は、自己免疫を高める効果があるそうです。

体の中から、整えるような作用がある為、

例えば、ヘルニアのワンちゃんに光を当てると、患部が良くなると言うよりも、

患部の辺りが、活性化されて、症状が改善される。

と言うような形になるようです。

ヘルニアは、酷いと、神経に触り、大学病院で手術するような方法で

治療を行いますよね。

体調が悪い時に、手術しても、治りが悪いけど、体調が良ければ、治りも早い。

こういった、体調を良くする事に、とても効果があるそうです。


ですから、色々な病気を患っている場合の、治療の際に、併用される事が良いようで、

短期間でなく、一定期間続ける事で、効果がドンドン上がるようなのです。






この光の治療は、接骨医院のような、医療機関で行っている所も多々あれば、

動物病院さんでも、取り入れている所があるんですよ。

詳しい事は、 毎日がスタートライン 
こちらで、ご確認下さいませ。

私が書いている事柄は、専門的な事を聞いて、自分の頭の中でチンプンカンプンな所を、

出来るだけ整理して、噛み砕いて書いております。

私の受け止め方が悪いと、ニュアンスが違うかもしれませんのでね。







ただ、19歳の猫ちゃんに出来る治療は、そう無いと思います。

たかが、光を当てるだけだと、私も思うのですが、

こんなに体調が回復するんだから、何かあるんじゃないかな・・・。 と思っています。


あ。人間用の機械ですけど、動物の治療も、こちらでは、予約で行って頂けるようです。








りりちゃんの、生きるたくましさに、敬服しております。

うちの子も、みんな、長生きして欲しいし、

どの子も、Nちゃんのような深い愛情を、ペットに注いで頂けるような飼い主様に

うちの子をお願い出来ればいいのにな~と思っております。








本日、突然来た方で、私の意にそぐわない方がお越し下さいましてね。
云々カンヌン。
こういう方が、猫ちゃんやワンコを、19年大事にして頂けるとは、とても思えません。




何でこういう人が来るのか・・・・。





いつも、思うようにしているのは、まだまだ私の修行が足りないからだ・・・・・・。





もっともっと、頑張らなくちゃ。






心の良い人だけが、我が家にお越し頂けるように・・・・・。











でもさ。 うちのワンコを飼って下さっている飼い主様。

とっても素敵なばかりじゃないですか。

みんな凄く熱心だと思うんですよね。

だってさ。

毎日、誰かからメールが入って、ブログに紹介出来ちゃうんですよ。

お友達だって、Nちゃんにしろ、毎日がスタートラインさんにしろ、

みんな、動物にも人にも優しいし。 山に来る天使も居るし・・・。

私の願う人ばかりが、私の周りに居てくれます。





そう思うと、生きてて良かった~♪  と、思います。

愚痴愚痴書いている私の方が、小さいぜ!

飼い主様のように、大きな愛を持てるよう、私も、もっと修行しなくちゃね。

頑張ります!











べべちゃんと一緒携帯HP panndamika@yahoo.co.jp   090-6448-6246


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。



















同じカテゴリー(ワンコ友達)の記事画像
富士☆K様☆あんずちゃん
富士☆K様☆あんずちゃん
富士☆K様☆あんずちゃん
富士☆K様☆あんずちゃん
富士☆K様☆あんずちゃん
富士☆K様☆あんずちゃん
同じカテゴリー(ワンコ友達)の記事
 富士☆K様☆あんずちゃん (2011-10-23 08:54)
 富士☆K様☆あんずちゃん (2011-10-15 11:10)
 富士☆K様☆あんずちゃん (2011-09-26 18:48)
 富士☆K様☆あんずちゃん (2011-09-26 17:34)
 富士☆K様☆あんずちゃん (2011-09-26 17:00)
 富士☆K様☆あんずちゃん (2011-09-26 15:31)

Posted by apple ginger hot drink at 00:03 │ワンコ友達