2010年01月03日
東京☆U様☆こももちゃん
新年 明けまして おめでとうございます。
新年の東京は晴天で明けましたが、富士のほうはいかがでしたか?
日の出も7時前に東の空から夜が明けました。
お願いごとをしましたが、今年は何はともあれ家族みんなの健康が第一ですので
しっかり健康祈願をさせていただきました。
昨年は、こももらは大した病気もなく過ごせましたが、肝心の私が
2度も尿道結石をやったり、血圧が高いと指摘されたり、虫歯が折れたりして
散々の1年間でした。まだ結石も歯医者も続いていますので1日も早く完治して
頑張れるようしっかり祈願した次第です。
しかし今年も何事もないように夜が明けて始まりました。
こもも も元気にスタートしましたよ!
今日のこももとの散歩と初日の出を早速お送りさせていただきます。
今回の写真には、こもものバックのビルの谷間に、現在建築中のスカイツリーが
微かにみえていますので、注意して見つけてください。
また、荒川で白鷺をみつけましたので写真添付します。
では、今年も1年間、ベベちゃんともどもよろしくお願いします。
※追伸
先日のこもものトリーミングで、マイクロバブルは、ブローでと説明しましたが
間違いでした。ママに指摘されました。
マイクロバブルコースとは、温泉浴と、お風呂で特殊なマイクロバブルと言われる
泡で洗うそうです。最後の仕上げは普通のブローだそうです。反省です。









U様より、1日にメールを頂きました。
あけましておめでとうございます。
相変わらず、律義で、丁寧なU様です。
U様、お体、だだだだだ、大丈夫ですか?
カイミングアウトして頂き、ブログアップしようか悩みましたが、
U様の事、誰も知らないし~~~♪
東京にU様は、いっぱい居るだろうし~~~~♪
そんな事で、今回もメール全文丸丸コピーにしてしまいました。
尿道結石だなんて・・・。
痛いんですよね~。特に男性は・・・。
って、聞いた事があるだけですが、
想像出来ないだけに、軽々しく言えないですよ。
大昔、膀胱炎になった事があるのですが、
膀胱炎だけでも、相当痛かったですからね。
結石だなんて・・・・。
しっかり治療をされていらっしゃるようですが、
ストレスから来る病気じゃないですか???確か。
真面目に、頑張り過ぎない様、手抜きもして下さいね。
家に帰って、こももちゃんが、癒してくれていると思いますが、
こももちゃんの愛が、ママにばかり行ってしまう時期でもあったのでしょうか。
私の調子悪いは、これと言う病名は無いと思いますので、
大した事はないのだと思います。
ちょっと、頭が痛かったり、下痢になったり、吐き気がしたり、
この程度です。
が、月に1回は、必ずあるので、面倒臭いのですよ。
30歳~35歳の頃、若い時のように、
睡眠時間を削って頑張った事もあったのです。
まだ、気持ちも若いので、そこそこ頑張れるのですが、
あるレベルを超えると、蕁麻疹が出るようになってきたのです。
酷い時は、全身出てしまうのですよね。
最近は、蕁麻疹が出る頃合いが分かってきましたので、
「ヤバい」と感じた頃、全てを止めて、寝ます。
最近は、無茶しておりませんので、蕁麻疹が全身に出る事は無くなりましたけど。
今でもあるのは、お風呂でのぼせる事が多々ありまして、
一番酷い時は、意識が無くなって、ぶっ倒れました。
目が覚めたら、体が冷え切って、ブルブル震えてしまいました。
超怖い!!
U様も、何かしら、体調の不都合を感じられていらっしゃると思いますが、
そこそこの年になったら、体、自分でいたわらないとね~。
私も、今は、油を差す程度で回復しますから、ましだと思いますが、
まだまだ長生きする予定なので、将来が怖いですね。
と、将来を悲観してもね。
無事、家で、お正月も迎えられ、面白いテレビを見て、笑って、
感動するスポーツを見て、涙して、頑張らなくちゃと、思えるだけでも、
幸せさ!
そうそう! 今日は、藤枝明誠が、快進撃を続けていますよね。
本音で書いてしまうと、今年は、清商なんじゃないかなと思っておりましたので、
明誠が優勝した時は、初優勝だし、どうかな~。
と、実際思いましたよ。
ただ、今日の試合もそうですが、どの試合も、素人の私が見ていても、
明誠、守りがいいし、攻撃も鋭いし、まとまりがあっていいじゃん!
おいおい! 県大会を制したのは、本物だったからなのね!!!
何か、強いよね。 不安に少しでも思った事を、お詫びします。
ベスト8 に入ったんですよね。 次は、5日に大阪代表のようです。
頑張れ! 明誠!
荒川に白鷺が居るんですね。
綺麗な川になっているんですよね。
こももちゃんも、マイクロバブルで綺麗になって・・・・。
今年も、いっぱいお散歩に出掛けて下さいね!
体調を整え、少しでも元気になって、
身も心も、健やかに過ごして行きましょうね!
年始、第一発目! ありがとうございます。
次々に。 またお願い致します。
べべちゃんと一緒携帯HP panndamika@yahoo.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。

新年の東京は晴天で明けましたが、富士のほうはいかがでしたか?
日の出も7時前に東の空から夜が明けました。
お願いごとをしましたが、今年は何はともあれ家族みんなの健康が第一ですので
しっかり健康祈願をさせていただきました。
昨年は、こももらは大した病気もなく過ごせましたが、肝心の私が
2度も尿道結石をやったり、血圧が高いと指摘されたり、虫歯が折れたりして
散々の1年間でした。まだ結石も歯医者も続いていますので1日も早く完治して
頑張れるようしっかり祈願した次第です。
しかし今年も何事もないように夜が明けて始まりました。
こもも も元気にスタートしましたよ!
今日のこももとの散歩と初日の出を早速お送りさせていただきます。
今回の写真には、こもものバックのビルの谷間に、現在建築中のスカイツリーが
微かにみえていますので、注意して見つけてください。
また、荒川で白鷺をみつけましたので写真添付します。
では、今年も1年間、ベベちゃんともどもよろしくお願いします。
※追伸
先日のこもものトリーミングで、マイクロバブルは、ブローでと説明しましたが
間違いでした。ママに指摘されました。
マイクロバブルコースとは、温泉浴と、お風呂で特殊なマイクロバブルと言われる
泡で洗うそうです。最後の仕上げは普通のブローだそうです。反省です。
U様より、1日にメールを頂きました。
あけましておめでとうございます。
相変わらず、律義で、丁寧なU様です。
U様、お体、だだだだだ、大丈夫ですか?
カイミングアウトして頂き、ブログアップしようか悩みましたが、
U様の事、誰も知らないし~~~♪
東京にU様は、いっぱい居るだろうし~~~~♪
そんな事で、今回もメール全文丸丸コピーにしてしまいました。
尿道結石だなんて・・・。
痛いんですよね~。特に男性は・・・。
って、聞いた事があるだけですが、
想像出来ないだけに、軽々しく言えないですよ。
大昔、膀胱炎になった事があるのですが、
膀胱炎だけでも、相当痛かったですからね。
結石だなんて・・・・。
しっかり治療をされていらっしゃるようですが、
ストレスから来る病気じゃないですか???確か。
真面目に、頑張り過ぎない様、手抜きもして下さいね。
家に帰って、こももちゃんが、癒してくれていると思いますが、
こももちゃんの愛が、ママにばかり行ってしまう時期でもあったのでしょうか。
私の調子悪いは、これと言う病名は無いと思いますので、
大した事はないのだと思います。
ちょっと、頭が痛かったり、下痢になったり、吐き気がしたり、
この程度です。
が、月に1回は、必ずあるので、面倒臭いのですよ。
30歳~35歳の頃、若い時のように、
睡眠時間を削って頑張った事もあったのです。
まだ、気持ちも若いので、そこそこ頑張れるのですが、
あるレベルを超えると、蕁麻疹が出るようになってきたのです。
酷い時は、全身出てしまうのですよね。
最近は、蕁麻疹が出る頃合いが分かってきましたので、
「ヤバい」と感じた頃、全てを止めて、寝ます。
最近は、無茶しておりませんので、蕁麻疹が全身に出る事は無くなりましたけど。
今でもあるのは、お風呂でのぼせる事が多々ありまして、
一番酷い時は、意識が無くなって、ぶっ倒れました。
目が覚めたら、体が冷え切って、ブルブル震えてしまいました。
超怖い!!
U様も、何かしら、体調の不都合を感じられていらっしゃると思いますが、
そこそこの年になったら、体、自分でいたわらないとね~。
私も、今は、油を差す程度で回復しますから、ましだと思いますが、
まだまだ長生きする予定なので、将来が怖いですね。
と、将来を悲観してもね。
無事、家で、お正月も迎えられ、面白いテレビを見て、笑って、
感動するスポーツを見て、涙して、頑張らなくちゃと、思えるだけでも、
幸せさ!
そうそう! 今日は、藤枝明誠が、快進撃を続けていますよね。
本音で書いてしまうと、今年は、清商なんじゃないかなと思っておりましたので、
明誠が優勝した時は、初優勝だし、どうかな~。
と、実際思いましたよ。
ただ、今日の試合もそうですが、どの試合も、素人の私が見ていても、
明誠、守りがいいし、攻撃も鋭いし、まとまりがあっていいじゃん!
おいおい! 県大会を制したのは、本物だったからなのね!!!
何か、強いよね。 不安に少しでも思った事を、お詫びします。
ベスト8 に入ったんですよね。 次は、5日に大阪代表のようです。
頑張れ! 明誠!
荒川に白鷺が居るんですね。
綺麗な川になっているんですよね。
こももちゃんも、マイクロバブルで綺麗になって・・・・。
今年も、いっぱいお散歩に出掛けて下さいね!
体調を整え、少しでも元気になって、
身も心も、健やかに過ごして行きましょうね!
年始、第一発目! ありがとうございます。
次々に。 またお願い致します。
べべちゃんと一緒携帯HP panndamika@yahoo.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。
Posted by apple ginger hot drink at 23:47
│こももちゃん