2009年10月11日
富士☆M様☆オリーブ君
富士M様が気に入って下さったのは、こちらの大人しい子です。
少し曇りがちなお天気でしたが、仔犬ちゃんは、ご機嫌??
ず~と寝ていました。
最初こそ、少しブルブル震えていましたが、ずっと奥様や旦那様が抱っこしている間に、
抱っこ大好きなこの子は、寝始めました・・・。
今日、体重を計った所、3.5キロ。
モコモコなので、大きく見えますが、小振り君なんですよ。
性格は、初心者の方でも安心して飼えるおっとり、ほんわか系の子です。
M様の旦那様が、初めてワンコを飼われるそうですが、結構上手に抱っこもしていましたよ。
M様ご夫妻がおっしゃるに、旦那様の家系は、大人しい家系らしく、
ワンコも大人しい子でないと、無理かも・・・。
との事で色々なワンちゃんも、最後には見て頂いたのです。
この子が、明らかに大人しい。と言うのが分かりましたので、
私の説明にも、なるほど~とご納得頂けたのではないでしょうか・・・。
プードルも、ダックスも大人しい子はおりますが、
元気な子が多いので、良く動き回るのです。
M様に迎えて頂いた子は、行動もおっとりしておりますので、
普段から、ガチャガチャする事は少ないです。
とっても嬉しいとか、興奮するような事があれば、仔犬ちゃんですから、
走り回ったり、ワンワン吠えたり、くるくる回ったりするでしょう。
しかし、興奮すれば・・・。 です。
普段は、ず~と寝ているタイプだと思います。
我が家では、そういう姿を見せますが、1頭で暮らすのは初めて。
環境も変わり、飼い主様からの愛情をたっぷり注いで頂けますと、ワンコも
M家風に変わっていきます。
我が家で見せたような様子以外も加わって行き、変わったなと感じられると思います。
どんな風に変わるのか、楽しみですね!
M様はワンコは初めてとの事ですが、飼う事の面白さと、犬の変化も
感じて頂ければいいのにな~と思っております。
自分のワンコは、半年もすれば、手に取るように分かるようになります。
言葉もイラナイ位の信頼関係を築けます。
そうなると、私がお話した事柄も、今よりもっともっと分かって頂けると思います。
この子は、本当に大人しい子なんだと言う事も、賢い子になると言う事も、
全身で感じてあげて下さいね。
M様、熱心な方なので、壁にぶつかっても、解決するまで努力して下さる方だと思います。
半年後までには、この子は、すっかりM様の子になっていると思います。
いっぱいいっぱい楽しい思い出を作って下さいね。
そして、毎日が楽しくなるといいですね。
この子を迎えて頂いた事で、お二人が更に、幸せになって頂ければ幸いに思っております。
今後もどうぞ宜しくお願い致します。
べべちゃんと一緒携帯HP panndamika@yahoo.co.jp 090-6448-6246

にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。
Posted by apple ginger hot drink at 02:21
│我が家出身のワンコ