きゃらめるママは無事です
計画停電があるって、朝から色々と準備していたのに、
停電がなく、無計画な停電だ~。
会社も早退したのにぃ。
東京電力も、しっかりしてもらいたいですね~。
きゃらめるちゃん、ますますヒートアップです。
うちの子に限って~そんなぁ(」゜□゜)」はこいり娘のはずなの~。
ダンボールがすきな、きゃらめる、荷物が届くとダンボールでウトウト。
箱いり娘。
3月14日にきゃらめるママよりメールを頂きました。
ありがとうございます。
箱入りなのね。
ちょっと可愛いけど・・・・。
あれから、きゃらめるママは、支援物資を集め、
送り出しましたものね。
なかなか出来ない事だよ。
エライよ。
私も、少しばかり参加させてもらったけど、
あんなんで、良かったのかな?
でもさ。
何もしないなんて、私の心の善人さんが、
許してくれないよ・・・。
本当は、もっとあったんだけど、奥の方で出せないので、
また、違う機会に、役に立てられればと思っています。
仔犬ちゃん達のサークルをどかさないと、出せない場所に置いてある筈でね。
今回は、無理でした。
最近、思う事は、
普段通りに出来るだけ過ごす事が、復興への近道なんじゃないかな。
と思うんですよね。
地震があって、家の前をトラックがバンバン走っているのって、
しばらくは違和感があったんだけど、
やっぱ、経済活動しないと、駄目だよね。
何も動かなくなったら、何も出来なくなってしまうもん。
トラックが走っているって事は、物が動いているって事じゃん。
私たちの生活は、やっぱり、日々の経済活動からの恩恵なんだな。
みんなが働くから、みんな、幸せに暮らせるんだな。
そう思うと、頑張らなくちゃと思うばかりです。
頑張って働いて、少しでも募金出来るようにしたい。
そう思うばかりです。
東松山市のブリーダーさんは、
身元確認が取れたとの連絡が入ったんだそうです。
なんで、連れて行っちゃったんだろうかね・・・・。
生きている私たちは、きっと、生かされている理由があるんだと思います。
だから、腐らず、頑張らなくちゃ。
生きたくても生きられなかった人の無念を思えば、
死ぬまで頑張って生きなくちゃと、思います。
なんで一生懸命生きなくちゃ行けないのかは、良く分かんないけど。
でも頑張って一生懸命生きてると、きっと何か良い事ありそうじゃん。
そう思って、一生懸命がいいよね。
命を懸けで生きる。
私には、ワンコ達が居るからね。
きゃらめるママには、家族ときゃらめるちゃんとシェリーちゃんが居る。
ここに、命懸けで生きる理由が、ちゃんとある。
守るべき物がある人は、
何があっても、命懸けで生きなくちゃ駄目なんだよ。
きっと。
_hillsDogDAQInfoData.bpInit(4, 3, "s", "BEBE", "1269880659480_04896");
携帯HP panndamika@hotmail.co.jp 090-6448-6246
にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00f0bb4a.09814e0e.062b8148.1a53d8bc";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allizuhakone";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="natural";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="00f0bb4a.09814e0e.062b8148.1a53d8bc";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="214142";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_self";rakuten_theme="natural";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="on";rakuten_recommend="on";