東京☆Y様☆ジョー君
東京☆Y様☆ジョー君
Y様が気に入って下さった子は、こちらの子です。
なんだかんだで、生後8か月にもなっておりますが、
今日の時点で3.4キロと、変わらずのカニカニぶりです。
もう、このまま大きくならないんだろうな~~~~♪
その上、この子は大人しく、うんともすんとも言わない子です。
可愛い可愛いと、溺愛される事必死でしょうね。
このお目目。 可愛いもんね。
写真を見ての通り、パパが特にニコニコです。
ジョー君は、パパの名前の一文字を取って、名付けられました。
熱い気持ちは、ひとしおです。
と言いながらも、ママが運転して大晦日にわざわざお越し下さったのです。
パパは、昨日までお仕事だったのでね!
ママは、これから、ずっとジョー君と一緒に過ごせるので、
パパは、お正月のうちに、パパっ子にさせようと、
作戦を練っているのかもしれません。
きっと、そのうち、
パパとママの本当の子供だと言う位になり、
ジョー君も、1人っ子を謳歌するようになるんだろうな~~~♪
べべちゃんの名前の由来は・・・。
エチオピアのアベベのように足が速くなるようにと、
私が子供の頃に飼った、初代のダックスがアベベと言う名前でした。
10数年後になりましたが、
アベベと同じ名前ではと思い、べべちゃんになりました。
べべって、ブリジット・バルドーさんの意で付けた訳でもありませんし、
bebeと言うのは、フランス語で赤ちゃんと言うらしいのですが、
そういう意味で付けた訳でもありませんで、
アベベからの「べべちゃんです」
思いっきり、センス無い!!ですが、
べべちゃんは、アベベみたいに、足は早く無いです・・・・。
しかし、
お陰さまで、ブリジット・バルドーさんのように、色気もあるし、
赤ちゃんのように可愛いし!!
と、飼い主は、アホ丸出しではあります。
馬鹿飼い主争いなら、負けないわよ!!!
Y様も、半年もしないうちにね。
きっと、なるでしょう。
ジョー君、可愛いもんね!!
14時頃、お電話を頂きました。
朝4時に東京を出発し、我が家に到着し、見学をして頂き、
ジョー君と一緒に、東京に帰られました。
帰省ラッシュに、上手い事ハマらなかったようです。
本当に良かったですね。
お電話で伺った所、ジョー君、借りて来た猫になっているそうです。
お正月の三が日、猫のままいるのかな??
大晦日に来ちゃうんだもん。
好きよね~~~♪
ジョー君に、素晴らしい飼い主様に出会わせてあげる事が出来ました。
本当に嬉しい事です。
この仕事をしていて、一番嬉しい瞬間であります。
1頭1頭、素敵な飼い主様に出会わせてあげる事は、
結構大変な作業でして、
今日のように、気持ちの良い出会いですと、ありがたいばかりですよね。
しかも、今年の締めのお客様がY様。
良い一年だったな。
と、改めて思えますものね。
思い起こせば、キリがない程、色んな事がありましたがよね。
今年は、みんな大変でしたよね。
来年も、再来年も、我が家のワンコと飼い主様が、
ずっと幸せで居てね。
願うばかりです。
みんな、ずっとお幸せに!
Y様、ありがとうございました。
ジョー君と、ずっとお幸せに。
12月31日
関連記事