清水のI様が、オーディー君と一緒に、お越し下さいました。
7月にお願いしましたので、まだ、ホンノ3か月弱?しか経っていないのに、
オーディー君は、私の顔を見るなり、嫌がる嫌がる!!
毎回の事ながら、あっぱれなほどに、私の事なんて、どうでもいい人になっております。
ママにべったりです。
部屋でパパと二人っきりになると、微妙な空気になり、
ササササササササササッと、ママの方に、走って行くのだそうです。
パパは、考えました!
ママに依存過ぎる位甘えるのに、外に行くと、超ビビリ。
ママは、専業主婦だから、今のうちに、2番目の子を迎えて、
オーディー君をお兄ちゃんになってもらおう!と。
お兄ちゃんになれば、オーディー君も、いつまでもお子ちゃまではいられないだろうと!!
それは、結構、的を得た発想だと思いますよ!
多頭飼いは、ワンコの為には、とっても良い事だと思います。
元々、群れで生活する生き物ですからね。
それにしても、我が家出身のワンコは、
我が家で多頭飼いでの毎日を経験しているはずなのに、
飼い主様の、愛に包まれて、人が変わってしまうのですよね・・・。
あ。犬が変わってしまうか・・・。
大抵の子が、内弁慶になってしまいますね~~~~。
何処のお宅も、お嬢様、お坊ちゃま君になっておりまして、
とても上品な子になっている子が多いのですが、その分、犬見知り、ビビリになるのかな?
オーディー君も、見ての通り、とっても可愛くて、大事に大事にして頂いております。
すっかり、お坊ちゃまに変身しておりました。
だけど、べべちゃんを連れてきたら、オーディー君、スイッチが入りました!!
「べべちゃんだ!久しぶり~♪僕だよ。オーディー君だよ。覚えてる??」
もう、ベタベタベタベタ、べべちゃんに夢中になって行きました。
べべちゃん、「ガオ!!!」噛み付こうとしています。
「しつこいよ~。オーディー君!!」
べべちゃんは、怒りんぼさんなので、すぐに、火が付きます。
だけど、オーディー君、へこたれません。
べべちゃん、「僕。しつこいの嫌いだよ。抱っこして~」
と、私の足元で、甘えて来ました。
出た。ワガママべべちゃん。 可愛い顔して、抱っこして~と甘える作戦!
少し抱っこして、椅子の上に座らせると、べべちゃん、安心したのか、寝始めました。
そして、そのうち、自分で降りて、家に帰って行きました。
スツール程度の低いイスなので、べべちゃんでも平気です。
仔犬ちゃんをお見せすると、オーディー君! もう大興奮!!
クルクル走り回りました!!
短い手なのに、抱きかかえようと、一生懸命、チョッカイ出しています。
舐めたり、鼻で突っついてみたり、ニオイを嗅いでみたり・・・。
もう、大忙しでした。
仔犬ちゃんは、「僕、まだ、乳歯が生えている仔犬なんだけど・・・」と、
一生懸命、オーディー君にアウアウ言って、抵抗していましたが、
その時、大好きなママが、仔犬ちゃんを抱っこしていましたので、
オーディー君、大好きなママを取られてしまうと、それで、仔犬ちゃんに
いっぱい反応したのかもしれませんね。
と、オーディー君が、バタバタ激しかったのですが、
これって、相性としては、2人とも良いですよね。
I様も、ご夫婦で気にって下さいまして、迎えて頂ける事になりました。
ママ、細い腕なのに、普段から、6キロ越えのオーディー君を抱っこしている為、
3キロ代の仔犬ちゃんなんて、軽々と持ち上げていらっしゃいました。
日々、オーディー君で、鍛えていらっしゃるようです。
パパも、仔犬ちゃんには、パパ大好きになって欲しいのでしょう。
抱っこしたり、撫でたり、じっくり見たり、ニコニコでしたよ。
この子も、オーディー君のマネをして育ちますから、
天真爛漫になる事間違い無しですね。
2頭でママのストーカーをするかもしれませんが・・・・。
パパからすれば、変な虫が付かないように、犬で番させるつもりが、
ママの事が好き過ぎて、パパとママを取り合う仲になっているようで、
変な虫は付かないけど、犬が付いちゃった~♪
そんな所でしょうか。
今回は、どうなるのかな?
これから、どんな風に変わっていくのか、楽しみですね!
そして、家を破壊されないか、心配でもありますが、
ママが、家に居てくれるので、その点は、良かったですよね。
これで、これからも、壁は、壁の役目をするでしょう。
ガジガジかじって、穴でも開けられた時にゃあ~~~。
たまったもんじゃ、ね~よ~。
面白コンビが、今日、結成されました!
これからも、2頭は、パパとママの愛に包まれ、素直で良い子に育つでしょう。
オーディー君、無駄に吠える事は無いんだそうです。
エライね!
イチロー君に、良く似てるよね。
超可愛かったです。
1歳になったばかりのオーディー君なので、やっと、ここまで毛が生え揃いました。
今年の冬から、フサフサになっていき、更に美しく、見応えがある子になると思います。
とっても楽しみですね!
お散歩の時、草むらに入るのが大好きな子だそうで、
いっぱいお散歩にも出てくれているのですね。
ありがとうございます!
これからは、2頭になりますから、お2人で協力され、一緒に、子育てを楽しんで下さいね。
そして、お散歩デビューしたら、2頭で、あちこちお出掛けデビューもしてね。
いっぱいいっぱい楽しい思い出をお作り下さいませ。
もし、可愛い画像が撮れましたら、是非、送って頂ければと思います。
今後もどうぞ宜しくお願い致します。
panndamika@hotmail.co.jp
※ 翌日、4日にI様より電話を頂きました。
オーディー君、興奮冷め止まずだそうで、
夜中もずっとバタバタだったそうです。
仔犬ちゃんも余りのしつこさに、嫌がっているようなので、
しばらくサークルに入れて、
ゆっくり寝られず時間を作って頂けるといいのでは?
と、お話をさせて頂きました。
仔犬ちゃんは、ジュジュ君になったそうです。
juju君ですね。
オーディー君、甘えん坊さんで、大喜びしているようですが、
ジュジュ君が大好きで、お気に入りです。
ご飯をジュジュ君に食べられても、怒る事も無く、
おもちゃを取られても、怒る事も無く。
物凄~~~~く。 天真爛漫なノー天気君のようです。
ジュジュ君、しっかり食べて、横取りもして、元気いっぱいの様です。
オーディー君! 早く、お兄ちゃんに変身してね。
ジュジュ君の事は、どうやら、心配がいらないようですが、
オーディー君、そんなに嬉しかったの~。
楽しいの~。
オーディー君が、幸せなら、私は、それでいっか!と思うよ。