こんにちは
急に涼しくなりましたね(^_^;
これで天気が良ければ ルキくんも絶好の散歩日和でしょうけど、
怪しい天気が続いていますね(;´Д`)
ルキくんの首輪を新しく作ったので、
トリミングしたてホヤホヤのルキくんと、
新しい首輪の写真を送りますね(^^)
今回は 少し手をかけて
男の子らしいワイルドさを出す為に模様を入れて革を染めて見ました(^^)v↑
シルバーウィークは これだけで終わってしまいましたけど、
我ながらゴージャス&ワイルドに完成したと思いますよ!
9月30日にルキ君のパパからメールを頂きました。
ブログをアップの途中だったのですが、
お昼過ぎに、パパから電話!
お久しぶりです~♪
今日は、ルキパパは、お休みだそうで・・・。
でも、メールは朝6時に届いていましたから、出勤前かと思いましたよ。
ルキパパのお仕事は、かなり朝が早いそうで、6時頃は、エンジン全開なんですって。
そんなに朝早いお仕事は、お豆腐屋さん位ですよね。
新聞配達や、牛乳屋さんより、早いじゃん!!
でも、朝も、夕方も、お散歩には、雨の日でも行くらしく、
少し前に病院でルキ君の健康診断を定期的に行っているそうですが、
「この筋肉は、なかなか見れるもんじゃないよ」と、
筋肉を褒められたんだって!
朝だけでも、5キロ歩いちゃうんだって・・・。
パパ、そんなに歩いていると、パパも、筋肉隆々になっているんじゃない?
今、ゴルフや、ボーリング、テニス、サッカー、野球。
伊達さんや、三浦カズさんや、イチローさん並みに、動けるかもよ!!
ルキ君、凄いんですよ。
パパの車の音も、ママの車の音も、お姉ちゃんの帰ってくる時の足音も、
全部分かるんだって!
家の中の物を壊す事も無く、トイレも、失敗は無いのですが、
最近は、朝晩2回で済んでしまうそうです。
ママの、「ご飯出来たよ」の、夕飯の合図だけに、反応し、
他の人が言っても、ママが言った時の様には喜ぶ事は無いんだそうです。
そして、家族揃っての夕飯時に、お肉やお魚を欲しがらないそうです。
そして、毎晩ママが寝る前にお手入れをしてもらって寝るんだそうです。
そして、パパが、お姉ちゃんを叱った時!
それまでは、クッションで寝ころんでいたルキ君は、サササササ・・・。
と、パパとお姉ちゃんの間に入って、
両方の顔を舐めて、なだめたんだって!!
まだ、お渡しして、半年程度なのですよ。
すっかり、W家のワンコになっていますし、W様の言う事は、
全部理解しているようです。
日本語、しっかり理解していますよね~。
ルキ君のお宅は、3世代の6人家族になりますので、
それはそれは、愛情たっぷりに育っております。
それぞれが、ルキ君を可愛がって下さっておりますが、
特に! パパは、ハマっていますね。
お姉ちゃんは、子供の頃、ワンコに噛みつかれて、苦手だったのに、
今では、ルキ君と一緒に寝転がってじゃれ合う事も平気!
ルキを飼って良かった! と、パパにも話してくれたんだそうです。
と、生活が180度変わってしまったW様なのです。
去年の今頃は、ルキ君はおりませんので、1年でこんなにも変わる物なのですね。
10月10日に、コッカープーの集まりが朝霧であるそうで、
ルキ君も、参加の予定らしいです。
検索したら、あったよ!
コッカプー チョッパーfamilyのんびり日記
こちらのブログのオーナー様が、幹事さんのようです。
参加希望の方は、こちらのブログをご覧頂ければと思います。
コッカプーは、知能も、運動能力も能力が高いと思うので、
初めてワンコを飼う方でも、何頭でもワンコを飼った方でも、
のりしろが広いので、面白味を感じられると思います。
沢山ワンコを飼った方は、コッカープーの、隠された能力を知り、
アジリティーや、災害救助のワンコに訓練されたりと、
高みのある可能性がある事を感じて頂けると思います。
ルキ君の話を聞いていると、しみじみ、そう思います。
余計な事ですけれど、飼い主様が、ルキ君の能力を伸ばす為にも、
もっと頑張って下さいね。
なんて、言ってしまいましたが・・・。
言いたくなるほどの、能力の高さいです。
W様、私が言うんだから、相当の能力だよ。
是非、スーパードックになって、テレビに出て、
実家を紹介して下さい。
私も、実家のクマとして、全国デビューしたいと思っております。
フフフフフフフ。
クマベスト、第二弾。 一応、購入してみました。
今度お会いする時に、モコモコしてると思いますから、
お楽しみに。
草の中から立ち上がると、完璧にクマに間違われると思いますよ。
私にしか出来ない、コスプレだよねん。
すげ~。自己満足。
余談まで、織り込んでしまいましたが、
ワンコ談義は、いつも尽きません。
今日は、W様の熱いルキ愛を、受け止めるのに、必死でしたよ。
お友達のO様のララちゃんちも、W様とは違う形ですが、
相当の、かなりの、めっちゃ、ララLOVEみたいですけどね。
ララちゃんも、近所で評判の可愛い子との事で、ありがたいお話ですよ。
ララちゃんも、コッカーが入っておりますから、目がクリクリで、
今も、そのまんま、目がクリクリになっているそうです。
あの目で、見つめられたら・・・・。
ノックアウトでしょう。
O様とW様は、同じ職場で、2人で、うちの子が可愛いと
言い合いになっているようですが、
どちらも、お父さん。同じです。
これからも、ずっと、兄弟仲良く、宜しくお願い致します。
コッカプーだけでなく、コッカーダックスのオフ会もあるといいのにね。
私が撮ると、上手に撮れない事が多々ありますが、
これは、上手に撮れた時のコッカーダックスです。
可愛いでしょ!
このまんま、大きくなりますよ。
コッカプーよりも、小振りですから、飼い易いと思いますよ。
10月10日、もしかしたら、朝霧の帰りに立ち寄って下さるとの事でした。
1日、遊び疲れてしまったら、また、別の時に遊びにお越し下されば
いいですからね。
でも、我が家の秋の景色は、結構綺麗ですよ。
町よりは、少し寒いと思いますから、上着をお持ち下さいね。
ルキ君に会える日を楽しみにしております。
これからも、ご家族の皆様と、ルキ君と、いっぱいお幸せに!
_hillsDogDAQInfoData.bpInit(4, 3, "s", "BEBE", "1269880659480_04896");
携帯HP panndamika@hotmail.co.jp 090-6448-6246
にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00f0bb4a.09814e0e.062b8148.1a53d8bc";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allizuhakone";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="natural";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="00f0bb4a.09814e0e.062b8148.1a53d8bc";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="214142";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_self";rakuten_theme="natural";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="on";rakuten_recommend="on";