沼津☆A様☆すずちゃん

apple ginger hot drink

2010年06月20日 09:37









6月18日にお越し下さったのは、A様です。

プードル×ダックスのミックスの女の子4歳の新しい飼い主候補様として、

見学にお越し下さいました。

前日の大雨で、私の方は、全然作業がはかどらず、
A様は、張り切ってお越し下さいましたので、予定よりも早く到着されました!

少しバタバタしてしまいまして、申し訳ありませんでした。

でも、見学だから、いっか・・・。と、シャンプーもせず、
お見せする事になったのですが、

今回、お越し頂く前に、A様と、電話で、しっかり話をさせて頂き、




何があっても、生涯、すずちゃんが死ぬまで飼って頂ける事。

予防は、引き続き行って頂ける事。

避妊手術を行って頂き、終わり次第、書類を郵送頂く事。

お渡し後、時々連絡を頂ける事。






上記のお願い事にも、快諾頂いておりますし、

家族の一員として、大事にして頂けると、皆さんから、口頭でも

言って頂けましたので、当日、お渡しをさせて頂く事にしました。




本来ならば、避妊手術を終えてから、お願いする予定でしたけれど、

お隣の沼津ですから、それこそ、いつでも行ける距離でもありますし、

写真を見て頂くと分かる通り、A様のお人柄は、穏やかで大らかです。

すずちゃんを、A様なりに、大事にして頂ける事は、お会いすれば分かります。





だけど、今までも、嫌~~~~~な、「さ◎お◎」候補さん。

来ているんですよ。

例えば、今回の様にシャンプーをしてないとか、綺麗にトリミングしていない子を
見て頂いた方が居たのですが・・・・。

家族と相談して連絡しますと言ったきり、連絡が無かったのです。

数日後、たまたま、ボランティアさんの知り合いの方が、

地域の防災訓練で、その犬の悪口を言っていたのを聞いて、

ボランティアさんが、その犬は、お宅の子じゃない?と、
私に教えて下さったのですが、

その人は、無料の「さ◎お◎」を探して、あちこちの家に見に行っているらしいよ。
と、教えて下さいました。

うちに来たのは、三島の方だったのですが、
偶然でも、私の耳に入るんだから・・・。

悪口なんて、言うもんじゃんないですよね。

全然違う場所なのに、私の耳にまで届くんだもの・・・・。
悪口に驚くより、偶然にも知ってしまった事が、凄くビックリしました。

そういえば、電話してきて、突然その日の夕方に、1人でお越し下さったのです。

こういう方は、電話やメールでは、上手い事言うので、分からないのですよね・・・。

「汚い犬でね~。あんな犬、始めて見た!」と言っていたんだそうです。

私が、綺麗にしてあげていれば良かった事かもしれませんが、

こういう方の綺麗の次元は、一般のお宅で、大事にされているワンコのレベル
なんですよね・・・。

そんな綺麗なワンコばかりが、「さ◎お◎」様を探している訳じゃないんだけど・・・。

体調の事を思ったら、そんなにガンガン洗えない子だっていますし、
始めての人に触られたくないワンコだっていますし、
冬に預かっている子の場合は、濡らす事で風邪ひく可能性もありますし、
傷口がある子や、痒がっている子や・・・。

色んな状況がありますから、一気に綺麗になんて出来ない場合もあるのに。







「さ◎お◎」募集のワンコは、大抵、事情のあるワンコ、事情のある飼い主様のワンコ。

捨てられたワンコ・・・・。

等等、綺麗な状態の子ばかりではありません。

また、体調を少し崩している場合も多く、毛の艶が悪かったり、
目ヤニがあったり、毛が絡んでいたり、耳がただれていたり・・・。

そういう子を、保護して、「さ◎お◎」希望者様にお願いするようになるのですが、

その間の、病院代、餌代、保護している間のお世話も、

全部、ボランティアさんの自費です。

当然、私も、自費です。

ボランティア団体さんだと、違うかと思いますが、
個人では、みんな自費です。
私も、好きでやっている事だから・・・と、思うようにしています。
それでないと、やってらんないと思う時も、実際あるしね・・・。

本来なら、そういった費用を、新しい飼い主様に請求したい位なのですが、
高額になる事も多いですからね・・・・。

十分話し合って、生涯大事にして頂ける方に出会えるまで、じっくり探すのです。

私は、年に1~2頭位、飼う事が難しくなった方から、預かる事がある程度で、
大した事はしていませんし、言える程の事もしてないです。

でも、知り合いのボランティアさんは、ホント、偉いな~と思うばかりです。
年間に、何十頭も保護して、飼い主様を探すまで、1人でやっています。
病院代は、自費と、飼い主様に実費をお願いする事もあるようですが、
相当、悲惨な子でも、この方は、何とかなるまで預かって、
良い状態になったら、新しい飼い主様を探す様な、本当に、
心の優しさと強さを持ち合わせている方なのです。







今回、A様との出会いがありましたので、

A様を信じたいと思いました。

すずちゃんが、幸せになれるお宅になってもらえるのではないだろうか・・・。
そう、思えたからです。



それに、我が家では、沢山のワンコの中の1頭でしか過ぎず、
愛情不足なのは否めません。

A様のお宅は、ご夫婦と中学生の娘さんの3人。すぐ近くに、
お爺さん、お婆さんがお住まいで、
何かあっても、どちらかの家で誰かに見てもらえるような環境です。

それに、沼津の港湾のお近くらしく、昔からの住宅地ですから、
ワンコだって、静かで、ゆっくりと住みやすいでしょう。

海沿いをお散歩させて頂けるだなんて、幸せですよね!

それに、すずちゃんは、大人しい子なのです。

ほとんど吠えるような事はありませんので、近所に迷惑は掛けないでしょう。






すずちゃんと飼い主様との相性と、お住まいの地域も良いですし、
家族が多く、何よりも、すずちゃんを可愛いと思って下さる気持ちが

やっぱり、お願いするに、一番ありがたいですよね。




そういう事で、譲渡契約書は、取り交わさせて頂きましたが、
無料で、お譲りさせて頂きました。

お金は頂いておりません。







あと10年は、一緒に暮らす子になる訳ですから、
A様には、すずちゃんとコミュニケーションを沢山取って頂き、
早く家に慣れるように頑張って頂かなくてはなりませんし、
心が通じるような、
絶対的な主従関係を築いて頂きたいなと思っております。








そして、毎日が楽しく、更に幸せいっぱいに!
A様ファミリーがいつも笑顔で居て下さればと願っております。

いっぱいいっぱい、幸せになって下さいね。

これからも、どうぞ宜しくお願い致します。








昨日の夜、早速電話を頂いたのですが、帰りの車中、
車酔いで、大変だったそうです。

電話頂いたのは、家に着いて、少し経ってからだと思いますが、
奥さんの膝の上で、寝ているんだそうで・・・。

相性も、最初から、かなり良さそうです。

すずも、頑張れ!!

関連記事