4月11日にワクチンを接種にお越し下さいました。
画像も、4月11日撮影です。
ちょうど、13時頃に予定があって、終わり次第、我が家のお越し下さり、
接種されました。
ハチ君、ビューちゃん。
お久しぶりです!
どちらも、我が家で生まれた子です。
びゅ~ちゃんは、BTの小振りな女の子。
ハチ君は、レッドの男の子。
びゅ~ちゃんは、画像で見て、右目がちょっと白くなっているのが
分かると思うのですが・・・。
事故にあって、本当は、目を摘出しなければならないほどの、
重傷だったのです。
ママが・・・・。
必死に看病してくれて・・・・。
事故でびゅ~ちゃんは、骨折したりと、かなり厳しい状態で、
肺に水が溜まってしまい、最悪の場合も有り得たとの事でした。
それが、ある日を境に・・・。
急激に良くなりまして、まず、骨折などのけがは、
後々、全て完治しているのです。
ボルトは、まだ入っているのかもしれませんが。
目は・・・。
神経が、繋がってないのかもしれないと思われるような、症状。
例えば、目も乾ききってしまっている。
全くうるおいが無い。眼球が動かない。
などの、症状で、日に日に酷くなっていったのに・・・。
体調が良くなるにつれ、急に眼に潤いが出てきて、
眼球自体が死んで無いという状態にまで回復したのです。
もう、目は見えて無いのですが、
普通に歩き、他の子と同じように、お手などの躾も入る子に戻りました!
目が見えてないだけのワンコと同じまでに、回復したのですよ!!!
歩き方がおかしいとか、ちょっと頭がおかしいかな?
等と思う様な事は、一切無かったのです。
かなり奇跡的な事らしいです。
後遺症も特に無く、画像を見ての通り、毛の艶も良く健康そのものです。
私も、事後報告でこの話を聞きまして、へ~。ウソ~。
と、驚くばかりでしたが、元気になってから我が家にお越し下さったので、
マジ~。良く、ここまで回復したよね・・。
そっちに驚くばかりでした。
やっぱ。
家族の愛は、強いんだね~。
ワンコは、飼い主様が世界で一番大好きなんだね~。
元々、S様は、びゅ~ちゃんにメロメロでしたけれど、
その後も、お犬様カ―を購入したり、お犬様を飼い続けるようにと、
家も買ってしまいました!
だから、ママは、お仕事頑張っており、この子達も、いつもベッタリでは
無いのですけれど、わかっているんでしょうね~。
お家で、ちゃんとお留守番も出来るようになっているし、
時々、会社に、ワンコ用のサークルがあり、
そこで預かってもらったりもしているようです。
預かってくれるのは、S様も有りがたい訳なのですが・・・・。
わざわざハチ君の為に買ってきて、ジャキ-を与えたりと、
ここ最近で、ハチ君、9キロまでに太ってしまったんだそうです。
以前、6キロ程度の時に会ったのですが、
その時は、触るとあばらが触れるほどで、くびれがある、
「マッチョ」なハチ君でした。
病院でも、7キロ位で押さえてね。
と、アドバイスを頂いているようですが・・・。
わざわざハチ君の為に与えて下さるんだから、
気持ちはありがたいけどね・・・。
ちょっと困るんだよね。 と、S様も笑って話して下さいました。
色々なお宅の事情がある訳ですが、S様のお宅の場合も、
すっかりS様の生活パターンに合う様な子に育っております。
お兄ちゃんも、とってもワンコを大事にしてくれる、心優しい子なので、
ハチ君も、びゅ~ちゃんも、
とっても笑顔がいいでしょ!!
こういう素直な表情が出来るって事は、
幸せだからこそ。
美人だとか、カッコイイも、大事だけど、
素直に育った子は、いとおしい顔するよね~。
犬を見れば、その家の状態が分かると言いますけれど、
ホント、分かりますよね。
ハチ君は、優しいお兄ちゃんに良く似ています。
びゅ~ちゃんは、我慢強いママに良く似ています。
無駄に吠える事も無く、人に愛想を振りまけるようなハチ君。
怪我を乗り越えて、元気な姿で癒してくれるびゅ~ちゃん。
体が小さくて、ハンディーがあるびゅ~ちゃんを、
ハチ君が守っているのですよ。
何があっても、ハチ君が先に行き、確認に行くんだそうです。
ビューちゃんは、急に触られたりすると、びっくりしちゃうのですが、
ハチ君は、そんな時に、さりげなく、ビューちゃんに知らせるんだそうです。
お散歩の時も、先に歩くのですが、びゅーちゃんの歩く速さに合わせ、
ゆっくり歩くんだそうです・・・・。
で、毎晩ママとお兄ちゃんと一緒に寝ているのですが、
しっかり犬セコムとして、活躍されているんです。
これからも、S様のママの大事な子でいてあげてね。
そして、ママも守ってあげてね。
S様も、お忙しい中、予防の為にと、わざわざお時間を作ってまで
お越し下さいました。
ワンコの為にと、いつも心掛けて下さっているS様には、
頭の下がる思いです!
これからも、いっぱい幸せにね。
楽しい思い出を沢山作ってね。
_hillsDogDAQInfoData.bpInit(4, 3, "s", "BEBE", "1269880659480_04896");
べべちゃんと一緒携帯HP panndamika@yahoo.co.jp 090-6448-6246
にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00f0bb4a.09814e0e.062b8148.1a53d8bc";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allizuhakone";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="natural";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="00f0bb4a.09814e0e.062b8148.1a53d8bc";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="214142";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_self";rakuten_theme="natural";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="on";rakuten_recommend="on";