東京☆U様☆こももちゃん

apple ginger hot drink

2010年04月14日 22:53













この画像も、4月4日に送って下さいました!

こっちは、こももパパ特集~♪

こももパパを撮影して下さったのは、ママですよね。

仲良しなんだよね~。
2人は。

一緒にお散歩です。

きっと、こももパパのキルトの上着も、
ママが、パパにプレゼントしたんじゃないかな?

ママのイメージって、こういうナチュラルなイメージがあります。

褒め過ぎって思うかもしれませんが、
本当のママにお会いすると、褒めなさ過ぎと思うかもしれませんよ。

ホント、綺麗な方です。
綺麗と言うよりも、若くて、可愛いイメージなのですよ。

三浦りさ子さんみたいな、感じかな~♪

そよ風みたいな人なんです。 こももママ。





春風か~。

素敵だな~。





こうやって、こももパパとこももママは、お休みの日を、
こももちゃんとも一緒に、ママとも一緒にお過ごしするのが、
一番の楽しい時間と思って下さっているようです。

こももパパ・・・・。


そんなにしっかり抱っこしなくても、こももちゃん、逃げないよ!


大事に大事に抱えて下さっております。


いつも、綺麗にトリミングしてもらっていて、
こももちゃんも、とっても可愛いです。


こももちゃんは、本当は、ダックスの目のように、
アーモンド目で、結構鋭い目付きだと思うのですが、

カットして下さっている様子が、とってもいい感じなんですよね。

目のアイラインが真っ黒で、
目の周りも、体の色より少し濃いグレーになっているので、
目がパッチリ見えるし、何となく、垂れ目に見えますよね。

得な子です。

ダックスよりは、優しい目ですけどね。


あと、トリミングの時、バブルのコースにして下さっているんですよね。
モコモコ感が違いますよね。
フワフワな感じがとってもいいですよ。
こももちゃんの、プリプリのお尻は、噛み付きたくなりますもの。

足なんて、ぬいぐるみみたいになっているし・・・。

いつも、こももちゃんは、落ち着いていて、画像だけを見ていると、
ホント、ぬいぐるみのようですよ。





こももちゃんも、何だかんだで、U様宅で、犬セコムのお仕事を
任されていらっしゃるようですから、
しっかりママのボディーガールをしていらっしゃいます。
ワンと吠えると、結構、立派な声だったりします。






飼い主様に従順な所は、どこのお宅の子でも同じかもしれませんが、

こももちゃんはね~。

東京の子なの!!

そこが、何よりも、違うの!!







温かくなったり寒くなったりしておりますが、
一時期よりは、かなり過ごしやすくなっていますよね!

余り暑いと、お散歩も、時間によっては、行けなくなってしまいますから、
春がいいね~。気持ち良くて。




こももちゃん、桜並木の中、桜のセーターを着てお散歩です。

素敵だね。

センスがいいよね。





桜が終わると、次は、バラ等、綺麗なお花がいっぱい咲き始めますね。

私は、先日、家の周りにコスモスの種をいっぱい蒔いてみました。

咲くかな~。

去年かな? ムラサキハナナの種も蒔いたのですが、
今年、少し咲いてくれました。

種がこぼれて、増えてくれないかな~と願っている所です。





あじさいも、沢山植えてあるのですが、数年で株も大きくなってきました。
ハンドランジアを幾つか植えてあるのですが、
毎年綺麗に咲いてくれます。
今年は、南の側面に、あじさいを挿し木しようと思っている所です。

少しづつ、綺麗なお花が咲く様になるといいな~。







こももちゃんちの周りは、いつも綺麗に整備されているので、
これから、お散歩ももっと楽しくなりますね!






今回は、アップが遅くなってしまいました。
申し訳ありませんでした。

大した文章ではありませんが、適当な気持ちでは書いておりませんので、
時間を掛けてこももちゃんを思いながら、アップしております。

今日も、こももちゃんの記事を2個アップするだけで、
何時間掛かったかな~~。

単なるノロマなだけか。






クマの手だから、キーボードが打ちにくい! と言う事で、

今日は、お後が宜しいようで~♪





今後もどうぞ宜しくお願い致します。














_hillsDogDAQInfoData.bpInit(4, 3, "s", "BEBE", "1269880659480_04896");


べべちゃんと一緒携帯HP panndamika@yahoo.co.jp   090-6448-6246



にほんブログ村参加しています。 ポチっとお願い致します。










rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="00f0bb4a.09814e0e.062b8148.1a53d8bc";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allizuhakone";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="natural";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";


rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="00f0bb4a.09814e0e.062b8148.1a53d8bc";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="214142";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_self";rakuten_theme="natural";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="on";rakuten_recommend="on";

関連記事